トイレの豆知識 その22

こんにちは。コールセンター片倉です。今日のテーマは、「トイレで流してはいけないものは?」です。当たり前のことかもしれませんが、ご確認いただきたく書かせていただきました。流してはいけないものというよりは、トイレつまりについての内容が強くなるかもしれません。それでは今回もよろしくお願い致します。


toilet25

ある日、いつもどおりにトイレで用を足し終えて水を流した瞬間、トイレが詰まり、その勢いで便器から水が溢れ出てしまったという経験をされた方もいらっしゃると思います。また、焦ってしまい、何とかしようとハンドルを回そうと試みた方もいらっしゃるのではないでしょうか。トイレが詰まるのは以下の原因が考えられます。

【 トイレットペーパーの使い過ぎによるトイレ詰まり 】

用を足し終えた後、トイレットペーパーを多量に使用する人がいらっしゃいます。ペーパーの使用過多は排水管が詰まる確率が高くなります。当然トイレ詰まりは発生します。トイレットペーパは水に溶けるから大丈夫と考えていても、さすがに量が多いと詰まりの原因となります。

【 落下物によるトイレの詰まり 】

トイレに着座する際、もしくは立ち上がる時にポケットなどから便器の中に落し物をする時がまれにあります。 落下物のほとんどは水に溶けない物が多い為、トイレ詰まりを発生させます。 特に詰まりを発生させる落下物は、ボールペン、割り箸、つまようじ、おもちゃ等、最近では携帯電話などが非常に多くみられます。最近は、帰省で小さい子が来た時など、おもちゃを流してしまうことが多いようです。 もし、便器に水に溶けない落下物を確認した場合は、水を流さずに冷静に取り除きましょう。

【 排水管(下水)によるトイレ詰まり 】

排水管が詰まってトイレが流れない時もあります。 土地の沈下によって、屋外のマスが逆勾配となり、汚水がスムーズに本管に流れず、敷地内で滞留することが原因です。 春先では近くの植林の根っこがマスを貫き、汚水の流れを妨げることも多々あります。 また、トイレットペーパーだけではなく、水に溶けないちり紙(ティッシュ)は排水管で引っかかり、下水詰まりを発生させます。壁や屋外の排水管が詰まると、一戸建て、集合住宅に限らずにトイレの水が逆流してきます。その様な状況時は、ラバーカップなどでは除去できません。排水管除去の専用機材である、トーラーや高圧洗浄機によって除去をします。


トイレや屋外の詰まりは、私たち 日本水道センター(0120-506-123)にお任せください。

日本水道センター トップページへ

カテゴリー: 水回りの豆知識   タグ: , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。