『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

ハンズ渋谷店45周年記念イベント

ハンズ渋谷店で9月23日から、「マンホールフェス」などの企画を集めた同店45周年記念イベントが開かれます。

1Aフロアでは、マンホールのイベント「マンホールフェス」を開催。ご当地マンホールのミニチュアやストラップ、ご当地マンホール柄のTシャツなどを販売するほか、神田明神の神田祭をモチーフにした千代田区のマンホールを展示します。

会期中はアヒルすくいやコケ・石・ソイルを使った「コケリウム」作り、藍染め体験などのワークショップも展開。営業時間は10時~21時。10月9日まで。


【話題】

岡本太郎の壁画「明日の神話」大規模改修

渋谷マークシティ連絡通路内に掲出されている芸術家・岡本太郎の壁画「明日の神話」の大規模改修が9月24日に始まります。

今年11月に設置から15年を迎える同壁画。年に1回、同NPOを中心としたボランティアが、作品表面に付着した綿ぼこりや汚れを取り除く清掃活動を行う保全活動をしていますが「想定以上に」傷みが進行していることから改修・修復に着手します。

作業エリアに足場を設けて作業する大規模なもので、複数年かけて、作品本体と壁画裏面の補強材の「さらなる」接着や、衣服の繊維やほこりなど汚れと付着物の除去、亀裂部分の再接着と補強、以前行った補彩部分の再補彩、ほこりや汚れが付きにくくなるように壁画のコーティングなどを行います。第1期工期は11月23日までの予定。第2期は2024年秋ごろ実施予定。


【グルメ】

「きのこの山宇治抹茶 8袋」発売

明治はロングセラーブランド「きのこの山」から、「きのこの山宇治抹茶 8袋」を9月26日に発売します。

「きのこの山」特有のカリッと香ばしいクラッカーに、香り高い宇治抹茶を練り込んだチョコレートを組み合わせたもので、抹茶チョコレートとクラッカーの絶妙な組み合わせが楽しめます。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。
本日のニュースです。


【IT】

AlexaにジェネレーティブAIがやってくる 米Amazonがデモを公開

米Amazonは9月20日(現地時間)、AIエージェントサービス「Alexa」にジェネレーティブAI(生成AI)を組み込んだ新機能のデモを公開しました。

大規模言語モデル(LLM)によってより深く、自然な会話を続けられるようになるということです。同社は「まるで人間と会話しているような感覚になるだろう」と紹介しており、まずは米国在住のEchoデバイスユーザー向けにプレビュー版を提供します。現行のAlexaは「アレクサ」というウェイクアップワードの後に質問すると返答される一問一答のような形式ですが、デモで紹介された新しい「Let’s chat」と呼ばれる会話機能では、Alexaに「アレクサ、レッツチャット」と呼びかけると「ではチャットをしましょう。何かお手伝いできることはありますか」と返答され、会話を続けられます。


【地域】

調布の商店街で街を周遊する『謎解きイベント』 正解者に福引券

調布駅北側にある商店会「上布田商栄会」で9月15日、「第12回 上布田ふところ感謝祭 福引大会&謎解きゲーム」が始まりました。

駐輪場の建設により大規模なイベントを行うスペースがなくなったことや、土曜・日曜に営業するサービス業の会員の増加により運営人員が不足してきたのを機に、同商店会では2014(平成26)年、謎解きゲームを始めました。謎解きの問題用紙は会員店舗などで入手でき、福引補助券がもらえる店は問題用紙に記載。謎解きのヒントは10月初旬に同商店会ホームページに掲載予定。答え合わせや福引は10月21日10時~16時、多摩信用金庫調布北口支店前のコインパーキングの特設会場で行われます。


【グルメ】

エースコックのワンタンメン史上最も高級な一杯 関西エリア限定で10月2日発売

エースコックの「ワンタンメン」より、高級食材を使用した特別な1杯「(袋)プレミアムワンタンメン ポルチーニ香る濃厚白湯味」が10月2日に関西エリア限定で発売されます。

エースコックのワンタンメンは、ほのかに松茸の風味がきいたコクのある鰹ベースのスープと、もちもち食感のワンタン、滑らかでコシのあるめんが特長。2023年に発売60周年を迎えるロングセラー商品です。60周年を記念して発売される同商品は、松茸の風味に世界3大きのこといわれる「ポルチーニ」の風味が加わった贅沢な一杯。チキンやポークをベースとしたポルチーニ香る白湯スープに、しょうゆを練り込んだ丸刃めんと厚みのあるワンタンが入っており、別添の調味油によって、まろやかな味わいになるそうです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

千葉市動物公園「世界ゴリラの日」イベント

「世界ゴリラの日」特別講演会が9月24日、千葉市動物公園で行われます。

「世界ゴリラの日」は、絶滅の危機にひんしているゴリラの生育環境を守ることを目的に、「ダイアン・フォッシー・国際ゴリラ財団」が9月24日に制定しました。

この日に合わせて同園がイベントを企画。当日は、同園のゴリラについて担当飼育員が話す「ゴリラとのエピソード」、木更津工業高専と共同ミスト噴霧コントロールの開発と同園ゴリラ舎での実験を紹介する「サイバネティクス Gorilla in The Mist Project」スマートフォンなどに含まれるレアメタルの採掘が野生のゴリラに及ぼす影響を解説する「野生のゴリラの現状と問題提起」を用意。講演時間は13時30分~15時。13時20分から動物科学館1階で申し込みを受け付けます。


【話題】

マイケル・ジャクソンの黒い帽子が競売へ

2009年に50歳で死去した米人気歌手マイケル・ジャクソンが、1983年のコンサートで着用していた黒い帽子が今月26日にパリで競売にかけられます。

フランスのオークションハウスが20日までに発表しました。代名詞だったダンス「ムーンウオーク」を初めて披露したときのもの。

落札価格は最高10万ユーロ(約1580万円)と予想されジャクソンさんは83年のコンサートで、ヒット曲「ビリー・ジーン」を披露した際、着用していた帽子をステージから投げた。その後、ムーンウオークを見せていました。


【グルメ】

築地銀だこ「九条ねぎマヨ ゆず明太」発売

築地銀だこはプレミアム明太シリーズの新作「九条ねぎマヨ ゆず明太」を9月28日に発売します。1舟8個入りで価格は734円。

「九条ねぎマヨ ゆず明太」は、明太好きにはたまらない初のプレミアム明太シリーズ。ていねいに焼き上げたアツアツのたこ焼に、さわやかで風味豊かな徳島県産ゆずを使用したぽん酢だれに、削り節、特製明太マヨをかけ、その上にシャキシャキ食感の九条ねぎをたっぷりのせて、仕上げに博多明太使用の濃厚な特製明太だれをかけ、最後に香ばしい炒り白ごまをトッピングしました。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【埼玉県富里市N様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

226167 トイレ交換 富里市 N様

※お陰様で今は快適に過ごさせて頂いております。一人で2台の交換。勝田さんも大変だったと思います。宜しくお伝えください。ありがとうございました。

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

埼玉県富里市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県市川市I様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

226012 トイレ交換 市原市 I様

※迅速丁寧な対応で感謝しています。又利用させて頂きたいとおもっています。

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

千葉県市川市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_small

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県印西市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

226183 トイレ交換 印西市 S様

※本当に助かりました。トイレの交換をする経験は初めてだったのですが、事前の説明もていねいで仕上がりも素晴らしく快適になりました。

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

千葉県印西市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

鎌倉でホースセラピー体験会

障がい者らに乗馬体験を提供する「障がい者ホースセラピー体験会 ダイバーシティーin由比ガ浜」が10月1日、鎌倉海浜公園由比ガ浜地区で開かれます。

同NPOは、かつて馬が生活の一部だったという鎌倉で「馬のいる風景を子どもたちに見せたい」と設立。「鎌人いち場」の会場で、2016年5月から乗馬体験を8回開き、参加者は延べ約1800人を超えています。

開催時間は10時~15時30分。参加費は2,000円。雨天中止。障がい者の事前予約優先ですが一般参加も受け付け。


【話題】

北斎の富嶽三十六景全作、競売へ

競売大手クリスティーズは19日、江戸時代後期の浮世絵師、葛飾北斎の「富嶽三十六景」シリーズ全46作品が、来年3月にセットでオークションに出品される予定だと明らかにしました。

葛飾北斎が70歳を超えてから発表した「富嶽三十六景」は人気を博して、追加制作された10点を含む46作品は代表作となりました。風景画を役者絵や美人画と並ぶ浮世絵版画の主要ジャンルに押し上げたとも言われています。

シリーズの中でも特に「神奈川沖浪裏」が有名。


【グルメ】

日清シスコ「チョコフレーク チョコかけ200%」をリニューアル発売

日清シスコは「チョコフレーク チョコかけ200%」を10月2日にリニューアル発売します。

ガーナ産カカオとエクアドル産カカオをブレンドした「Wブレンドカカオチョコレート」の量を、同社従来品と比べ2倍に増やし、濃厚な味わいとザクザクとした食感に仕上げています。

さらに持ち運びに便利なチャック付きスタンドパックを採用しており、好きなタイミングで好きな分だけ楽しむことができます。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

こども宇宙科学館でイベント

「最も多くの星を映し出す」としてギネス世界記録に登録された「はまぎん こども宇宙科学館」のプラネタリウム・はま銀河で、横浜の星空を観察しながらプラネタリウムの歴史に注目するイベントが開催されています。

「来て!見て!知って!プラネタリウム」と題した企画。機械で発した光を天井に投影する、近代的なプラネタリウムの開発から100年の節目に合わせて実施しています。

10月31日まで。午後4時~4時45分。入館料と別に大人600円、4歳~中学生300円が必要。


【話題】

八街で「落花生まつり」

全国一の生産量を誇る八街市産の落花生の魅力を発信するイベント「やちまた落花生まつり」が17日、同市のJR八街駅北口広場で開かれ、市内外の落花生好きや家族連れが、収穫を迎えた粒ぞろいの味を試食会などで楽しみました。

イベントの目玉の試食・即売会では、旬の大粒品種「おおまさり」を求めて会場外まで長蛇の列ができる盛況ぶり。新鮮野菜の販売会や八街産の生姜を使用した「八街生姜ジンジャーエール」の試飲もにぎわいを見せました。

今年は県誕生150周年記念事業を兼ねて企画しており、開会式に熊谷俊人知事が出席し、北村新司市長とともに県が誇る特産品をアピールしました。


【グルメ】

森永製菓「チョコホリックモンスター」発売

森永製菓はカップアイス「チョコホリックモンスター」を発売しました。

需要が高い「夜アイス」に着目し、背徳感とご褒美感が得られるチョコ尽くしのアイスを目指し内容量は145mLで価格は259円前後。

チョココーチング・チョコソース・チョコアイス・ブラックココアクッキーの4種のチョコの味や食感が楽しめ、なめらかなチョコレートアイスに、パリパリ食感やゴリっと食感のチョコが詰まって、1番下のチョコソースで締めくくる構成になっています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

千葉市動物公園で「クラフトビールと音楽の祭典」

「秋とビールと音楽と。あなたと楽しむ動物園」がテーマのイベント「BREW at the ZOO2023」が現在、千葉市動物公園で開催されています。

幅広い年代の人に動物園でクラフトビールや料理、音楽を楽しんでもらい、大人も子どもも楽しめる空間を提供しようと企画した同イベント。

会場では、リサイクル啓発活動の一環として、クラフトビールを紙カップに注いで提供。 来場者は飲んだ後に会場に設置されたカップ洗浄機を使って紙カップを洗浄してから、回収場所に収めます。 回収した紙コップはパルプにリサイクル。開催時間は土曜・日曜・祝日=9時30分~16時30分。入園料は、大人=700円、中学生以下無料。10月22日まで。


【話題】

横浜国大で「ぼうさいこくたい」開幕

県内初開催となる国内最大級の防災イベント「ぼうさいこくたい2023」が17日、横浜国立大で開幕しました。

過去最多の約390団体が出展し、発生から100年を迎えた関東大震災の教訓や災害対応の最新の知見を共有しました。

大会のテーマは「次の100年への備え~過去に学び、次世代へつなぐ~」。地震と風水害関連の講演やシンポジウム、展示、体験などが企画され17日まで。


【グルメ】

「ピノ 香り湧き立つカフェラテ」発売

森永乳業は「ピノ」シリーズから、3年ぶりのコーヒーフレーバー「ピノ 香り湧き立つカフェラテ」を9月25日に発売します。

香り湧き立つカフェラテアイスを、なめらかなセミスイートチョコでコーティングしたひとくちタイプのアイス。戻り香などと呼ばれる口や喉をとおして感じる香りの「レトロネーザル・アロマ」をテーマに、こだわり抜いた2種類のコーヒー原料を使用。

口の中いっぱいにコーヒーの香りが湧き立つ、本格的で奥深いカフェラテの味わいを楽しめるとのこと。内容量は60mLで価格は160円前後。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

代々木公園が「散走」イベント

代々木公園が9月30日から順次、スポーツタイプの自転車に乗って「散走」するイベントを開催します。

「散走」は、自転車に乗って散歩のようにゆっくりと走る楽しみ方。同園は2021年から散走関連のイベントを開催しています。

開催時間は、今月30日・11月4日=9時~13時30分、10月7日・15日=9時~12時30分、レンタル自転車・ヘルメット・グローブ、保険料など込みの参加料は、同3,000円、同2,000円。雨天中止。


【話題】

英国の名門校、柏の葉に開校

英国の名門パブリックスクール・ラグビースクールの日本校「ラグビースクールジャパン」が柏市の柏の葉地区に開校し、英国大使らが出席して15日、校内で開校式が行われました。

同校は英国の教育課程に従って授業を行うインターナショナルスクール。日本の教育課程で小学6年~高校3年までが対象。同校によると、授業はすべて英語で行われますが、国籍は問わず日本人も入学できます。

1567年設立のラグビースクールは「不思議の国のアリス」作者のルイス・キャロルなど著名人を輩出。ラグビー競技発祥の地ともされタイに次ぐ2校目の海外校として柏の葉を選びました。校舎の敷地面積は4万8千平方メートルで、隣接する千葉大の用地の一部を借り、既存の4棟に加え6棟を新たに建設して9月4日に開校しています。


【グルメ】

明星「ゆず塩味ラーメン」「ゆず塩味焼そば」 が登場

明星食品はカップめん「明星 チャルメラカップ ゆず塩味ラーメン」と、カップ焼そば「明星 チャルメラ ゆず塩味焼そば」を10月2日に発売します。

国産ゆずを使い、ラーメンはゆずの香りがするチキンベースのスープに、ゆずの香りの調味油を入れてホッとする味、焼そばはゆず風味のソースに、ゆず皮入りのふりかけで仕上げる爽やかな味わいとしました。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません