『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

虹彩認証でも支払いOK…ドコモスマホ、世界初

NTTドコモは27日から、スマートフォンの音楽配信サービスなどへのログインを、パスワードを入力せずに目の虹彩や指紋などで行える技術を導入します。

虹彩で認証するモデル(1機種)は世界初で、視線をカメラに向けて個人を特定します。指紋で認証するタイプ(3機種)とともに、音楽配信や書籍販売など一部サービスのログインや支払い手続きを行えるようになります。KDDI(au)とソフトバンクモバイルも夏商戦向けの一部機種に指紋認証を導入していますが、スマホ上のサービスを利用するには別途パスワード入力などが必要です。

ドコモは、こうした生体認証技術の国際標準化を目指している米国の非営利団体に加入しました。米グーグルやマイクロソフト、韓国のサムスン電子など約200社が参加しています。ドコモは最先端の生体認証技術をスマホに搭載し、利便性や安全性を高めていく予定です。


【話題】

列車で地酒に酔う JRがリゾート号

JR東日本は27、28日、本県の地酒を楽しめるリゾート列車「とちぎShu*Kura」を東北線で走らせました。昨年デビューした列車で、新潟県外での運転は初めてとなります。

車内で、霧降高原牛と白滝のしぐれ煮やヤシオマス西京焼き、モロのフライといったご当地メニューと地酒2種を提供。イベントスペースの車両では、利き酒カウンターを設置し、蔵元による無料試飲会を開きました。

大宮駅(埼玉県)から黒磯駅へ向かった27日は、物珍しさから鉄道ファンら約60人で定員いっぱいに。ジャズの街宇都宮ゆかりのアーティストによる生演奏もあり、乗客は地酒を片手に盛り上がりました。


【話題】

幕末志士の書など公開

青梅市住江町の「青梅宿津雲邸」で29日から、明治維新を彩った志士らの書や手紙などを展示する「幕末維新展」が開かれます。

津雲邸は青梅出身で衆院議員を務めた津雲国利氏(1893~1972年)が戦前、宮大工を招くなどして造った木造一部2階建ての邸宅。昨年11月から青梅を訪れた人の憩いの場などとして一般公開しており、津雲氏の収集品をテーマごとに紹介する特別展を随時開いています。

初の幕末維新展では、木戸孝允や三条実美、久坂玄瑞、佐久間象山、徳川慶喜、勝海舟らの書や手紙など約30点を、邸内の応接室や広間などで展示します。中には、新撰組の近藤勇が大阪商人の樋口重郎兵衛にあてた200両の借用申込書や、近藤勇が幼少期に愛用したという木刀なども展示しています。

開館は金~日曜日、祝日の午前10時~午後4時。7月20日まで。入館料は大人500円、小中学生200円。問い合わせは、青梅宿津雲邸(0428・27・1260)へ。


それでは本日も一日よろしくお願い致します。

カテゴリー: 本日のニュース   タグ: , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。