『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの片倉です。
本日のニュースです。


【長寿】

世界最高齢の大川さん、116歳に ”まあまあ幸せ”


世界最高齢としてギネス世界記録に認定されている大阪市東住吉区の大川ミサヲさんが5日、116歳の誕生日を迎え、入居施設でお祝いの会が開かれました。

地元商店街からプレゼントされたピンクの着物姿の大川さんは、「116」をかたどったろうそく付きのケーキや花束などをプレゼントされてにっこり笑顔をみせていたそうです。

食欲旺盛で半年前より4キロ太った。この日も直径約12センチのケーキの4分の1をペロリとたいらげたとのことです。「長生きして幸せですか」と聞かれ、「まあまあ」と笑いを誘っていました。


【歴史】

聖徳太子のいとこ?蜂子皇子の御尊像一般公開へ


出羽三山神社(山形県鶴岡市羽黒町手向)の境内にある蜂子神社に安置され、出羽三山の開祖とされる蜂子皇子はちこのおうじの御尊像が4月29日から5か月間、明治以降では初めて一般公開されるそうです。 同神社には東日本大震災の被災地の信者も多く、神社関係者は「御尊像が東北、日本を照らす光となれば」と話しています。

蜂子皇子は聖徳太子のいとことされ、都での権力闘争から逃れるために出羽国(山形、秋田県)を訪れ、593年に出羽三山を開山したそうです。農耕を教えたり産業を興したりしたとされ、民衆の苦悩を取り除くことから「能除太子」と呼ばれ、現在も同神社に墓が残され慕われ続けています。

同神社によると、御尊像は江戸時代初期まで羽黒山の国宝「五重塔」に置かれていたことが記録に残っており、1619年に羽黒山頂に建立されたお堂に移されています。明治時代になると、神仏分離の影響で神社の文化財が破壊される危険があったため、秘像として隠されるようになったとのことです。

同神社の吉住登志喜禰宜は「多くの人が御尊像を拝観し、東北復興のための祈りを捧げてほしい」と思いを語っています。一般公開は4月29日から9月30日までで、拝観には、お祓い料として500円が必要となりますが、お守りなどの記念品が贈られるそうです。


【グルメ】

スイーツと弁当、高校生とコラボ ファミマが発売


佐倉東高と八千代高の生徒のアイデアで開発されたスイーツと幕の内弁当が、大手コンビニのファミリーマート(本社・東京)で販売されることになりました。

佐倉東高では調理国際科3年の3人が担当したもので、商品名は「ストロベリーフロマージュ」(210円)、「春らしく明るい気分になれるように」がコンセプトとのことです。イチゴのムースにチーズクリームを重ね、イチゴソースや桜の花びらの形のクッキーをトッピングしています。2月28日から県内や東京都など関東地方を中心に約4300店で販売されています。

八千代高校は家政科3年の4人が協力した幕の内弁当(498円)、コンセプトは「お母さんが作る理想の弁当」で、味のしみこんだ肉じゃが、赤ウインナー、卵焼き、白身魚のフライ、ポテトサラダなどが入っているそうです。3月4日から県内や東京都、埼玉県の約670店で販売されています。


それでは本日も一日よろしくお願いいたします。

カテゴリー: 本日のニュース   タグ: , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。