『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

新荒川大橋緑地で「芝桜のじゅうたん」

新荒川大橋緑地で鮮やかな赤紫と純白の芝桜が現在、近隣を通過する人の目を楽しませています。

荒川河川敷を季節感あふれる彩り豊かな景観にしようと「花いっぱいまちづくり事業」として、東京都北区が2010年から2011年の2年間にわたり芝桜を植栽し、整備しました。

植栽面積は7444平方メートル(全長=約450メートル、幅=約20メートル)、約6万4000株。北区広報課によると、東京23区では最大規模の植栽事業とのこと。


【話題】

柏に「勉強カフェ」

会員制勉強スペース「勉強カフェ 柏マルイスタジオ」が3月31日にオープンしました。

ブックマークスが2008年から運営し、全国に展開する同スペース。柏マルイスタジオが28店舗目で、千葉県で初めての出店。商業施設内の出店も同所が首都圏初。

店内は一人での集中作業用の「ワークスペース」と、利用者同士のコミュニケーションスペース「ラウンジ」の2つのエリアに分かれておりラウンジでは飲食や会話、携帯電話での通話も可能。柏マルイスタジオ独自の試みとして、バーカウンターとハイチェアを配したスペース「コミュニティーBAR」を設け、イベントや立ち作業などの利用に応じます。営業時間は7時~22時30分(土曜は21時まで、日曜・祝日は20時まで)。


【グルメ】

KFC ザ・ガーリックチキン発売

ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は4月8日より、「ザ・ガーリックチキン(骨なし)」(税込270円)の販売を開始します。

「ザ・ガーリックチキン(骨なし)」は、店内で国内産鶏胸肉に衣をつけてザクザク食感に揚げ、ガーリックとブラックペッパーのスプリンクルを振りかけた一品。食欲をそそるガーリックの香りと香味野菜の旨味、またブラックペッパーのパンチの効いた味わいに仕上がったとの事。

販売期間は4月8日から、無くなり次第終了。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

3月31日給湯器交換作業をさせて頂きました【さいたま市浦和区E様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

3.31

※この度は給湯器交換でお世話になりました。お風呂のお湯がぬるく感じたり、湯はりが上手く出来なくなってきたことがきっかけです。いつ使えなくなるか分からないので、ドキドキしながら使っていましたが交換出来て気持ちが楽になりました。お風呂も安心して入れています。突然壊れる事もあるとの事でしたので、その前に新しく出来て良かったです。またお願いします。

–>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。


さいたま市浦和区の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_small

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

3月30日洗面水栓交換作業をさせて頂きました【茨城県ひたちなか市A様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

3.30

※洗面台の下から水が漏れていたので見に来てもらったところ、洗面台の蛇口を交換することになりました。今までシャワー付きのものを使っていましたがあまり使うこともなく、シャワーホースからの水漏れだったので今回はシャワーのないものにしましたが特に不便なく使えています。細かいアドバイスをもらいながら、一緒に商品を決められた安心感はとても大きかったです。ありがとうございました。

–>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。


茨城県ひたちなか市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

3月29日トイレタンク内部品交換作業をさせて頂きました【千葉県習志野市S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

3.29

※トイレの水が止まらず、少しづつ流れ続けている状態だったのでもう新しくしないといけないんだろうなぁと思いながら見に来てもらいました。タンクの中の部品が原因だったようで、トイレはそのままに部品だけ交換しました。安く直せて本当に助かりました!蛇口などもされているとの事でしたので、また色々な部分でトラブルが起きた際はお願いさせてもらいます。ありがとうございました。

–>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。


千葉県習志野市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_small

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【アート】

ビクトリア国立美術館がバーチャルツアー公開

新型コロナウイルスの拡散防止のため、一時的に休館しているオーストラリア・メルボルンのビクトリア国立美術館が7万5000点以上のコレクションをはじめ、バーチャルツアー、電子書籍、子供向けプログラムなどをオンラインで公開しています。

本展では、最新の大規模抽象絵画から「コンパニオン」シリーズの彫刻作品まで、KAWS
の25年間のキャリアから100点以上の作品を展示。また、本展のために制作された高7メートルの彫刻《GONE》もバーチャルツアーで見られます。

なお、同館で同時開催されている、川久保玲の作品を初めてオーストラリアで紹介する展覧会「CollectingComme」や、写真家ペトリーナ・ヒックスの個展、コレクション展なども合わせてバーチャルツアーでチェック可能となっています。


【話題】

八王子でシェアサイクル実証実験

八王子駅や西八王子駅周辺などで4月1日、シェアサイクルの実証実験が始まりました。

複数カ所に設置したサイクルポートで、利用者がいつでも自転車を借り、返却できる同サービス。都内では千代田区、中央区、港区、渋谷区などで導入されています。

利用料金は、15分=70円、12時間=1,000円。実証実験の期間は、2022年3月31日まで。


【グルメ】

絵と言葉で選ぶ「キットカット」登場

人気イラストレーターのたなかみさきさん描き下ろしのイラストがとってもかわいい「キットカット めかくしショコラトリー」が4月15日(水)より数量限定で登場します。

味ではなく、パッケージの“言葉”と“イラスト”を見て、自分が共感するものだったり、贈る相手にぴったりなものを直感的に見つけ、購入するというちょっと珍しいチョコ。

「キットカット ショコラトリー」は常設7店舗にて期間限定で販売され1本 各 税抜300円~400円。全15種類が味わえる「キットカット めかくしショコラトリー たなかみさき限定デザイン 15本」(税抜5100円)も同日発売します。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースは以上です。


【アート】

西武池袋で「GRAVITY 木村佳代子展」

「GRAVITY 木村佳代子展」が4月22日から、西武池袋本店6階アート・ギャラリーで開催されます。

「宇宙」「時間」「死」といった普遍的テーマを追求して作品を創り続けている画家の木村佳代子さんの作品を展示。展覧会のタイトルでもある「GRAVITY」、ライフワークとなっている「BIRTH」シリーズ、宇宙の根源をイメージした「Beginning」など、新作を中心とした約20点を展示。

4月1日から当面の間の特別営業時間は11時~19時(最終日は16時閉場、変更になる場合有り)。4月28日まで。


【鉄道】

向ヶ丘遊園駅が全面リニューアルオープン

小田急電鉄は、小田急線向ヶ丘遊園駅北口駅舎の工事を完了して、4月1日に全面リニューアルオープンします。

小田急は2018年8月から「ナチュラル・レトロモダン」をコンセプトに向ヶ丘遊園駅舎のリニューアルを進めてきたが、2019年4月の南口駅舎、跨線橋に続き北口駅舎の工事が終わり、全面リニューアルオープンとなりました。


【グルメ】

森永の新感覚「もっちりプリン」登場

森永乳業から、“もっちり”とした和食感を楽しめる新食感プリン「もっちりプリン」と「もっちり抹茶プリン」が、3月31日(火)より発売されています。

カスタードの味わいを“もっちり和食感”で楽しめる「もっちりプリン」125円(税別)は、国産たまごを使用した、濃厚なコクを楽しめる一品。底に敷かれたほろ苦いカラメルソースがカスタードの甘味を引き立て、本格的な味わいを楽しむことができるとの事。

「もっちり抹茶プリン」125円(税別)は、宇治抹茶の旨みを“もっちり和食感”で楽しめるプリンで底に敷いた濃厚な黒蜜ソースが抹茶の旨みを引き立て、大人のデザートとしてもぴったりになっています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

千葉県で「花いっぱいプロジェクト」

ちばの花を飾ろう「花いっぱいプロジェクト」の取り組みが現在、JRの駅改札内で行われています。

千葉県産の花を使ったアレンジメントを千葉県と東京都の39駅とJR 千葉支社ビル、合計40カ所に設置。同プロジェクトは感染症の発生に伴いイベントや催し物が中止や縮小したことによる、花きの需要が減少していることを受けて農林水産省が実施、推進している花の購入促進の取り組み。

千葉市内の駅は千葉駅、稲毛駅、幕張本郷駅、幕張駅、海浜幕張駅、稲毛海岸駅、蘇我駅が参画する。千葉駅では、4月5日まで千葉県産の花きを用いた千葉県のキャラクター「チーバくん」を型どった装飾展示やプランター設置も行います。


【アート】

大丸札幌店で「原田治」巡回展

「原田治展『かわいい』の発見」が4月1日から、大丸札幌店7階ホールで開催されます。主催は大丸札幌店。

同展では1970年後半から1990年代にかけて、女子高校生を中心に爆発的な人気を博した「OSAMU GOODS」の生みの親、原田治(1946~2016)を紹介する巡回展。

入場時間は10時~19時30分(最終日は16時30分まで)。入場料は、一般=800円、大高生=600円、中学生以下=無料。4月13日まで。


【グルメ】

吉野家 具が1.5倍の牛丼を発売

吉野家は、新商品「肉だく牛丼」を4月2日11時から全国の吉野家店舗で販売を開始します。

「吉野家の牛肉をもっと食べたい」という消費者の要望に応えて新登場した「肉だく牛丼」は、牛丼にさらに牛丼の具を追加して“肉だく”の状態で楽しめる商品とのこと。

「肉だく牛丼並盛」の場合、牛丼の具の量は通常の「牛丼並盛」の1.5倍となる。追加する牛丼の具は、今年1月に発売を開始した「ねぎだく牛丼」同様、増量分がサイズによっては丼の上に乗り切らない場合があるため、別鉢での提供。また、吉野家は4月1日11時から4月22日20時までの期間、「牛丼・牛皿テイクアウト 15%オフキャンペーン」を全国の吉野家店舗で実施します。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 未分類 | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

深谷グリーンパークで6品種が開花

埼玉県深谷市樫合の深谷グリーンパークの展示ほ場で色鮮やかなチューリップの花が開花し近くにあるソメイヨシノも見頃を迎えています。

チューリップの花壇は1150平方メートル。赤や黄色、ピンク色など5色6品種、3万3千球が植えられており毎年品種を変えているのも特徴。今年は「レッドラベル」「ノビサン」「ピンクインプレッション」「ロイヤルバージン」「ワールドフェボリート」「ホワイトマーベル」で花も大きいとの事。

昨年11月末に市民参加型植え付け体験イベントを実施。市内外から子供から高齢者までの60人が参加して球根を植えました。今季は例年より1週間ほど開花が早く3月12日から咲き出し真ん中の花壇は混色のチューリップが観賞できます。問い合わせは、深谷グリーンパーク(電話048・574・5000)へ。


【話題】

ザ・キャピトルホテル東急が10周年企画

開業10周年記念宿泊プラン「ステイプラン10」の予約を現在、ザ・キャピトルホテル東急が行っています。

10月22日にリニューアルオープンから 10 年目を迎える同ホテル。英語で 10 年を意味する「Decade」を用い、「A Decade of Luxury」をテーマに1年間に渡り、特別なイベントやプランを2021年3月31日まで展開。

予約は1日1室の受け付けで、料金は10周年にかけた特別料金の10万円で販売。部屋は27~29階に位置する104.7平米の「エグゼクティブスイート」を用意。プランには、朝食、ウェルカムシャンパン、チェックイン時に10種類の賞品のいずれかが当たる「ラッキードロー10」にチャレンジし。同クジの賞品には、「デラックスキング宿泊招待券」や「ディスカウントチケット」など様々用意されています。


【グルメ】

タピオカ主役のスーパーカップ登場

カップアイスの「明治 エッセル スーパーカップSweet’s」シリーズから、タピオカをふんだんに使った新商品「明治 エッセル スーパーカップSweet’s タピオカ紅茶ラテ」が、2020年3月30日、登場します。

紅茶アイスとミルク風味のアイスでタピオカ入り黒みつソースを挟み込み、紅茶クッキーを天面に敷き詰めることで、”タピオカドリンク”を表現。注目は、アイスの間にあるブラックタピオカ入りの黒みつソースで黒みつのやさしい甘味とタピオカの食感が楽しめます。

価格は220円(税別)。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

KDDI、多摩センターに複合型宿泊研修施設

企業向けの教育・研修などを手掛けるKDDIラーニングが運営する複合型宿泊研修施設「LINK FOREST」が4月1日、開業します。

7階建ての建物には、1500人収容できる大ホール「FOREST HALL」のほか、さまざまタイプの研修室や和洋2種類の「FOREST LOUNGE」、利用者向けのレストランなどを用意。米・ハーバード大学や英・ケンブリッジ大学などを参考にしながら、大学のキャンパスや修道院をモチーフにしたという中庭もあります。

5階・6階は宿泊施設として、約25平方メートルのシングルルーム=171室と約31平方メートルのツインルーム=10室を用意。掘りごたつを設けた部屋や映像や音楽などを楽しめるようAV機器にこだわったものなど3タイプのラウンジのほか、長期滞在者向けにランドリーコーナーなども設けます。6月30日までの利用料金はシングル=9,000円~、ツインルームは、1人利用=1万1,000円~、2名利用=7,000円~。


【航空】

国産旅客機YS11  10月初旬にも展示

戦後初の国産旅客機「YS11」が28日、機体を分解された状態で筑西市茂田の観光施設「ザ・ヒロサワ・シティ」構内に搬入されました。10月初旬にも同構内の格納庫に完全な姿で展示されます。

運び込まれた機体は、運輸省が1965年に購入した量産初号機。空路の安全性を確認する「飛行検査機」として利用された後、98年に退役。その後は国立科学博物館が羽田空港で保管されてきました。ザ・ヒロサワ・シティは、同博物館から機体の貸与を受ける形で展示公開します。

機体の組み立ての過程も公開される予定との事。


【グルメ】

バーガーキング  パティ4枚バーガー登場

3バーガーキングから、業績好調の還元キャンペーン第2弾として、3月27日~4月2日の期間限定で『超ワンパウンドビーフバーガー』を新発売します。

前回の『ワンパウンドビーフバーガー』は、1パウンドでしたが、新登場の『超ワンパウンドビーフバーガー』は1パウンド超えの1.1パウンドで、10%のボリュームアップ。ピクルスも倍増させ、肉感が増しつつも飽きの来ない味わいを目指しているとの事。

税込み価格は単品1180円、セット1420円。なお、味わってみたいけど食べきれるか心配という人向けに、ビーフパティ2枚の『超ハーフパウンドビーフバーガー』を単品700円、セット940円で提供。いずれも各日14時から閉店までの販売。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの神谷です。
本日のニュースです。


【話題】

食べるバター」のカノーブル


パッションフルーツのバターチョコ「YOUR PASSION」

「食べるバター」のブランド「カノーブル」で、パッションフルーツ果汁が使われたバターチョコレート「YOUR PASSION」が4月1日に発売されるそうです。

阪急うめだ本店ポップアップストアと直販サイトでそれぞれ取り扱われるとのことです。


【ファッション】

Q-pot.の新作スマホアクセサリー


チョコ&苺柄“ポップソケッツ”やiPhone11カバーも

Q-pot.(キューポット)から、“スイーツ”をモチーフにした新作スマートフォンアクセサリーが登場です。

2020年3月28日(土)より、Q-pot.直営店各店及び公式オンラインストアにて発売されるそうです。


【グルメ】

ベローチェに初チョコミントメニュー


ベローチェに「チョコミントマゼリー」「チョコミントモンブラン」登場

全国のカフェ・ベローチェで初となる「チョコミント」メニューが期間限定で販売されるそうです。

「チョコミントマゼリー」「チョコミントモンブラン」の2種類とのことです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません