『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

パシフィコ横浜ノース「お城EXPO」

パシフィコ横浜ノースで、国内最大級のお城ファンの祭典「お城EXPO 2023」が開催されています。

日本各地のお城を有する自治体やお城グッズを販売する企業など、「城めぐり観光情報ゾーン」「城下町物販ブース」に、過去最大数の105団体が出展しています。

開催時間は9時~18時。チケット「入城券」は当日=2,000円ほか。会期は12月17日まで。


【話題】

ひたち海浜公園で巨大地上絵

茨城県ひたちなか市馬渡の国営ひたち海浜公園で16日、2024年の干支「辰」の巨大地上絵が公開されました。

縦約30メートル、横約36メートルの地上絵は、天から舞い降りる竜をイメージし、チョークで下絵を描いた後、刈取り後の約600株のコキアや松ぼっくり、今年の新素材として約200本のパンパスグラスなどを敷き詰めて作り上げています。

中央には、地上の守り神となる竜と大願成就を重ね、「成」の1文字が描かれており海浜公園の地上絵制作は2008年から続く年末年始の風物詩。今年で15作品目となっています。展示は来年1月8日まで。


【グルメ】

ブロンコビリー「炭焼き国産リブロースステーキ」発売

ステーキハウス ブロンコビリーは、バイヤーが厳選したバイヤーズセレクション第8弾の「炭焼き国産リブロースステーキ」を12月15日から期間限定で販売しています。

「炭焼きがんこハンバーグ」とのコンビメニューもそろえているほか、店内でカット調理する食べ放題の新鮮サラダバーや、大かまどで炊く魚沼産コシヒカリやたまごスープが付いたブロンコセットも用意しています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

横浜スタジアムで「ボールパークファンタジア」

DeNAと横浜スタジアムは、イルミネーションイベント「BALLPARK FANTASIA」を12月17日まで開催しています。

4回目となる今年のテーマは「おもちゃ」。昼も夜も楽しめるアクティビティ&イルミネーションイベントとして、会場内でワクワクするようなおもちゃとの出会いや遊び体験できプログラムを用意。

開催期間中は、通常では入ることができない横浜スタジアムのバックヤードツアーも開催する。開催は12月17日まで。入場無料。


【話題】

宇都宮駅東口で初のイルミイベント

宇都宮市は15日、JR宇都宮駅東口で初のイルミネーションイベント「HIGHLIGHT UTSUNOMIYA」を開始し、次世代型路面電車のライトラインが往来する東口が光と音で彩られました。

ライトヒルの広場に発光ダイオードの大型ビジョンが設けられ、2階通路は「白の洞窟」としてトンネル状の電飾で飾られ午後5時半にオープニングイベントがスタート。

訪れた人はイルミネーションを楽しむとともに、音楽に合わせてペンライトを振ったり、ライトラインが通りかかると写真を撮ったりしていました。


【グルメ】

松のや「超厚切りロースかつ」発売

とんかつ専門店の「松のや」は160gの大ボリュームで食べ応えがあり、豚肉の旨味を味わえる「超厚切りロースかつ」を12月20日15時に発売します。

さっぱり大根おろしがのった「鬼おろしポン酢ロースかつ」、八丁味噌風の味噌ダレがかかった「味噌ロースかつ」のほか、盛合わせ定食、特製和風だしとたっぷりふわふわ玉子でとじた「超厚切りロースかつ丼」、とんかつとカレーを合わせた「超厚切りロースかつカレー」などバラエティ豊かにそろえています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター神谷です。
本日のニュースです。


【アート】

ガウディ建築着想の「サグラダ・ファミリア缶」


”ステンドグラス輝く”お菓子缶、青山デカーボから

ヘルシースイーツ専門店・青山デカーボの新作クランチ缶「サグラダ・ファミリア缶」が登場です。2023年12月19日(火)から2024年3月10日(日)までの期間、名古屋市美術館で開催される「ガウディとサグラダ・ファミリア展」にて発売されるとのことです。


【グルメ】

横浜ロイヤルパークホテル「天空のチャイニーズアフタヌーンティー」


いちご入り胡麻団子&杏仁豆腐など

横浜ロイヤルパークホテルは「天空のチャイニーズアフタヌーンティー“彩りいちごと夢幻の凛空”」を2024年1月9日(火)から2月28日(水) までの平日限定で68階中華料理「皇苑」にて発売するそうです。


【話題】

ナチュラルローソンに「epono(エポノ)」登場!


日本初の完全栄養食シェイク スイーツ感覚で楽しめる

オンラインストアで大人気のフードシェイク「epono」が2023年12月5日より、コンビニエンスストア「ナチュラルローソン」にて販売開始されたとのことです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

大谷選手の手形展示

米大リーグでエンゼルスからFAになっていた大谷翔平選手がドジャースに移籍すると発表。かつて所属していた北海道日本ハムファイターズが鎌ケ谷市内に2軍施設「鎌ケ谷スタジアム」を抱えていることもあり、同市は日本ハム時代の大谷選手の「金色に輝く手形」を市内で公開しています。

市は地域活性化策として2010年以降の日本ハム新人選手を対象に手形を取り、実物大の手形プレートとして作成。新鎌ケ谷駅前に展示してきました。市が「ファイターズを応援する地元の子が盛り上がってほしい」と考え、巡回展示を企画。

手形プレートは縦約30センチ、横約21センチの銅板。斎藤佑樹さん、現役の清宮幸太郎選手ら5人の手形と並んで展示され、市は来年1月まで市内全5カ所の児童センターを巡回して展示します。


【話題】

新橋駅前のSL広場でイルミネーション

「新橋イルミネーション」が現在、新橋駅前のSL広場で開催されています。

駅前広場のSL機関車を毎年新しいテーマで装飾する同イベント。今年は「ひかりのfanntazia」をテーマに煙とシャボン玉で演出。会場BGMはサウンドデザイナーの柳田しゆさんが担当します。

大みそかは烏森神社の初詣参拝者に向けた新年祝いとして、点灯時間を年明けの翌2時まで延長。点灯時間は17時~23時。2024年1月6日まで。


【グルメ】

バーガーキング  ザ・ワンパウンダー発売

バーガーキングは、「23/24 T.O.P.(ザ・ワンパウンダー 23/24)」を数量限定で12月15日に発売します。

ワンパウンダーシリーズから年末年始に登場するのは、直火焼きの100%ビーフパティ4枚に、まろやかな味わいのゴーダチーズスライス4枚とフレッシュなトマトを重ね、さらにコクのあるチェダーチーズ、ゴーダチーズ、クリームチーズ、カマンベールチーズ、モッツアレラチーズを使ったゴロっと濃厚な「特製5種のチーズソース、酸味のあるケチャップを合わせた、紅白カラーの大型チーズバーガー。

総重量546g、総カロリー1370kcalのボリュームで、注文する際は「ハーフカット」がオススメだとしており、半分にカットして提供されるため持ちやすく、肉汁のたっぷりの真ん中から食べることができます。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【埼玉県三郷市K】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

232958 トイレ交換 三郷市 K様

※作業がとても早くきれいな出来上がりでした。ありがとうございました

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

埼玉県三郷市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ詰まり除去をさせて頂きました【千葉県船橋市O】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

233141 詰まり除去 船橋市 O様

※トイレの詰まりでとても困っていたので迅速に解決していただき本当に助かりました。

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

千葉県船橋市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_small

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換工事をさせて頂きました【千葉県茂原市K】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

233734 トイレ交換 茂原市 K様

※給湯器にトイレ交換と2回ともとても対応良くお値段も安く本当に感謝しております。洗面所1FWCも交換時が近づいているのでその時はぜひまた宜しくお願い致します。

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

千葉県茂原市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

足立・竹ノ塚で「光の祭典」

足立・竹ノ塚で現在、イルミネーションイベント「光の祭典2023」が行われています。

竹ノ塚駅東口「竹の塚けやき大通り」からメイン会場「元渕江公園」までを約70万球のイルミネーションで彩る毎年恒例の同イベント。

期間中の土曜・日曜・25日は「くるキラゴーランド」のほかに、ケータリングカーで販売する飲み物や食べ物をテントの中で楽しめる「ほっとカフェテリア」、木製オーナメントにイラストなどを描き、クリスマスツリーに飾りつけできる「オリジナルオーナメントを飾ろう!」などが用意されています。点灯時間は17時~21時。12月25日まで。大通りの街路樹ライトアップは来年1月8日まで。


【話題】

「世界最大の花」が結実

「世界最大級の花」を咲かせる絶滅危惧植物ショクダイオオコンニャクに国内で初めて実がなりました。

実らせたのは茨城県つくば市の国立科学博物館筑波実験植物園。めったに咲かない花が二つ続けて咲いた幸運と、悪臭の中での職員の奮闘が、真っ赤な736粒に結実。順調に行けば、12月中にも実から取れた種が発芽します。

ショクダイオオコンニャクはインドネシア・スマトラ島に自生するサトイモ科の植物。一つの花のように見えますが、小さな花がたくさん集まった「花序」で、高さ約3メートル、直径約1メートルの大きな花を咲かせます。


【グルメ】

くら寿司「極上かに」フェア

くら寿司は、12月15日から期間・数量限定で「極上かに」フェアをスタートします。

今回のフェアでは、本ズワイガニの棒肉と爪下、紅ズワイガニのフレークを1皿で楽しめる「かに三種盛り」や、紅ズワイガニのフレークの上に棒肉を盛り付けた「贅沢紅ズワイガニ」、丸ズワイガニの大きな棒肉を使用した「丸ズワイガニ大」が提供されます。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。
本日のニュースです。


【国際】

1日の長さに1秒加える「うるう秒」廃止へ システム障害の懸念で国連機関が決議

国連の専門機関・国際電気通信連合(ITU)の会議は11日、1日の長さに1秒を加える「うるう秒」を原則2035年までに廃止するとした決議案を採択しました。

うるう秒を追加する度にコンピューターなどでシステム障害が発生するリスクが高まるためで、ITUが廃止を検討してきました。うるう秒はずれを0・9秒以内に補正するため1972年に導入され、過去に計27回、世界一斉に実施されました。しかし、時間調整の失敗によるシステム障害への懸念が国際的 に高まり、廃止を求める声が出ていました。そこでアラブ首長国連邦(UAE)・ドバイで開催中のITUの会議は11日、システム更新などの準備を経て、うるう秒を原則2035年までに廃止するとした決議案を採択。40年まで延長可能とする猶予を設けるほか、ずれの上限を現在の0・9秒以内から、「短くとも100秒」に延ばすべきだとしました。


【話題】

よみうりランド、『ポケパーク カントー』の開業を発表

ポケモン、よみうりランド、読売新聞株式会社の3社は、よみうりランドの敷地の一部区画にてエンターテインメント事業「ポケパーク・カントー」を行なうため、合同会社ポケパーク・カントーを設立したことを発表しました。

開業時期は未定。よみうりランドは、1964年開業の東京都稲城市にあるテーマパーク。1996年に発売された「ポケモン」シリーズ最初のタイトル「ポケットモンスター 赤・緑」の舞台がカントー地方であることにちなみ、豊かな自然が残る多摩の地に「ポケパーク・カントー」を展開していきます。事業内容は明らかにしていませんが、ポケモンとよみうりランドはポケモンバトルの大会「ポケモン竜王戦」や、ネイチャーアドベンチャー「ポケモンワンダー」などでコラボしています。


【グルメ】

ガリガリ君シリーズ『ソフト君伝説のロイヤルミルクティー』発売

赤城乳業は12月12日、ガリガリ君シリーズの新商品「ソフト君伝説のロイヤルミルクティー」を発売しました。

同商品は北海道産生クリームやアッサム茶葉を使用した、アイスクリームグレードで濃厚なミルクティーの風味が楽しめる商品。ガリガリ君シリーズとしては、2009年に発売した『リッチロイヤルミルクティー』発売以来14年ぶりとなるミルクティー味の新商品。内側のミルクティーアイスは細かな氷と濃厚なミルクティーアイスクリームを混合し、ソフトな食感にこだわっています。1度食べると、通常のガリガリ君との違いを感じ、「これはソフト君だ!」となるアイスだということです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 未分類 | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

千葉市・青葉の森 大陶器市

全国有名産地の陶器が集結する「チャリティー全国大陶器市」が9日、千葉市中央区の青葉の森公園で始まりました。

日用食器を中心に約50万点の陶器が市価の3~5割引きで販売され、人間国宝や伝統工芸作家の作品も展示。

市の売り上げの一部は千葉市と同市社会福祉協議会に寄付され開場時間は午前10時~午後5時で、今月17日まで。


【話題】

ふたご座流星群が15日にピーク

三大流星群の一つ「ふたご座流星群」が12月15日にピークを迎えます。

最も多く見られるのは14日夜~15日明け方にかけて。15日午前0~3時ごろには、街の明かりなどがない暗い空であれば、1時間あたり70個ほど見える可能性があると予想されています。

今年は13日が新月でほぼ月明かりがなく見られる流星の数はここ数年で最も多く、8年ぶりの好条件になっているとのこと。


【グルメ】

ロッテリア「絶品チーズバーガー」リニューアル

ロッテリアは「絶品チーズバーガー」をリニューアルして、12月14日に発売します。
「絶品チーズバーガー」のパティはビーフ100%となり、チーズはレッドチェダーチーズと4種類のチーズをブレンドしたチーズソースに変更し、アクセントのからしマヨを追加。

リニューアルを記念して、店頭で商品を購入した人にロッテリアの商品をお得に楽しめるクーポンが6枚付いた「絶品チーズバーガーリニューアル記念クーポン」を数量限定でプレゼントします。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません