『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

「清瀬ひまわりフェスティバル」4年ぶり開催

清瀬市は7月1日、4年ぶりに開催する夏のイベント「清瀬ひまわりフェスティバル」の事前予約受け付けを同市公式ホームページで始めます。

約2万4000平方メートルの畑に、都内最大級の約10万本のヒマワリが咲き誇る景色を見ようと、期間中は10万人を超える来場者が訪れる見込み。

開催は7月22日~30日の9時~16時。申し込みはネットからの事前予約制。


【話題】

「藪知らず」がライトアップへ

千葉県市川市・八幡地区の市街地に残る竹藪で、「足を踏み入れたら二度と戻れない」との古い言い伝えで知られる「八幡の藪知らず」が7月の七夕の期間、児童らの願い事の短冊で飾られ、ライトで照らされます。

JR本八幡駅近く、国道14号を挟んで市川市役所の向かいにあるうっそうとした竹藪などの森が「藪知らず」。鳥居と「不知森神社」のほこらがあり、葛飾八幡宮が管理してます。

ライトアップは7月2日夜の点灯式後、15日まで毎夜、日没から午後9時まで実施。敷地内に、地域の11小学校の児童らが書いた願い事の短冊約7千枚を飾り付けます。


【グルメ】

ローソン「海からクン」発売

ローソンは、「からあげクン」に続く、ひとくちタイプのレジ横ホットスナックシリーズとして、白身魚、エビなどの魚介類を使用した「海からクン フィッシュマヨネーズ味」、「海からクン エビタルタル味」を7月11日に発売します。

「海からクン フィッシュマヨネーズ味」は、白身魚のすり身に、千切りのかまぼこを合わせることで、歯ごたえがありながらもふんわりとした食感に仕上げ衣が薄く魚の旨みを感じられるマヨネーズ風味のひとくちスナック。

「海からクン エビタルタル味」は、カットしたエビを白身魚のすり身と合わせ、エビの旨味とプリっとした食感を楽しめタルタルソースで味付け。エビの旨みとジューシーさを感じられるよう、衣を薄くしているとのこと。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの神谷です。
本日のニュースです。


【イベント】

東京ガーデンテラス紀尾井町


“星テーマ”の夏イベント – 星空パフェ&天の川カクテル、星空観望会も

東京ガーデンテラス紀尾井町は、夏イベント「紀尾井 スター パーティー」を2023年7月7日(金)から8月31日(木)まで開催します。


【グルメ】

チロルチョコ「イタリアンジェラート」


セブン-イレブンで ピスタチオ/チョコ/ストロベリーの3種

ピスタチオ・チョコ・ストロベリーの3種類のジェラートチョコを楽しめるアソート商品。フィアンティーヌ・ワッフルクランチでコーン部分のザクザク食感を再現し、ひんやりとした清涼感にもこだわっているそうです。


【話題】

鴨川シーワールドの夏イベント「サマースプラッシュ」


ずぶぬれ必至!シャチの豪快パフォーマンス

千葉県・鴨川シーワールドは、夏の期間限定イベント「サマースプラッシュ」を2023年7月15日(土)から8月31日(木)まで開催するとのことです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

みなと科学館で「『!』に出会うロボット展」

企画展「『!』に出会うロボット展」が現在、港区立みなと科学館で開催されています。

2020年4月1日、「まちに息づく科学の発展と探究」をコンセプトに設立した同施設。5月24日に利用者数が延べ50万人を突破したことを記念し、これまでの感謝を込めこれからも愛される科学館を目指し企画で身近な気付きを感じられるコミュニケーションロボットたちを展示します。

開館時間は9時~20時。入館無料。7月9日まで。


【話題】

お台場のホテルにJALコラボルーム

「グランドニッコー東京 台場」に7月15日、コンセプトルーム「JAL FLIGHT & RED SUITE」がお目見えします。

東京ベイエリアに2016年7月、開業した同ホテル。同ルームは28階のエグゼクティブフロアにあるスイートルームの1室を日本航空の監修で、羽田空港の「JALファーストクラスラウンジ」の一画にある「大人の隠れ家・大人の遊び場」がテーマのラウンジサービス「RED SUITE」をモチーフにしたコラボレーションルームとして改装しました。

客室の広さは74平方メートル。同サービスをイメージしたリビングルームの奥に機内をイメージしたベッドルームを配置。リビングルームからベッドルームへの動線でラウンジから機内へ搭乗するイメージを演出しインテリアにはJALのロゴマークで鶴丸を掲げ、壁には航空路図を一面に貼ります。料金は1室2人=9万8,000円~。チェックインは16時、チェックアウトは11時。宿泊予約は7月3日から受け付け。


【グルメ】

「かっぱえびせん 白えび」が期間限定で登場

カルビーは、富山県産の白えびを使用した「かっぱえびせん 白えび」を7月3日にコンビニエンスストア先行で発売します。

同商品は、ロングセラーの「かっぱえびせん」で使用するえびを富山湾の宝石と称される白えびに切り替えたもの。2021年9月から“えび撰シリーズ”として、甘えびや桜えびを使用した商品が販売されていますが今回はその第3弾。

通常より細かくきれいな白い色の生地で、サクサクとした軽い口溶けが特徴となっており、白えび特有の上品なコクのある旨みと甘みが楽しめるとのこと。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。
本日のニュースです。


【経済】

ヤマダデンキで三菱自動車のEV販売 7月から神奈川と埼玉で法人向け」 

家電量販大手のヤマダホールディングスが、来月から三菱自動車工業のEV=電気自動車の販売を始めることがわかりました。

関係者によりますと、ヤマダホールディングスと三菱自動車工業系列の販売店とが販売店契約を結び、軽自動車のEV「eKクロスEV」と商用タイプの軽EV「ミニキャブ・ミーブ」をヤマダの店舗で法人向けに販売するということです。来月から神奈川と埼玉にある「ヤマダデンキ」の5店舗で販売を開始し、順次拡大し、今後は個人向けの販売も検討します。三菱自動車は国内におよそ550店の販売店を展開していますが、2000年以降はリコール問題などもあり販売台数が減少していて、ヤマダとの連携で新たな顧客層を取り込みたい考えです。


【国内】

藤井聡太竜王・名人、“八冠ロード”挑戦権獲得まであと1勝

将棋の藤井聡太竜王・名人(王位、叡王、棋王、王将、棋聖)が6月28日、王座戦挑戦者決定トーナメント準決勝で羽生善治九段に勝利し決勝進出を決めました。

全八冠制覇に大きな期待が寄せられている藤井竜王・名人にとって、永瀬拓矢王座が保持するタイトル挑戦・奪取が最大の難所。屈指の好カードとなった羽生九段との準決勝を制し、“八冠ロード”をまた一歩前進しました。藤井竜王・名人は現在、佐々木大地七段を挑戦者に迎えた棋聖戦五番勝負の真っ最中。7月3日には1勝1敗で第3局(静岡県沼津市)が予定されています。さらに7月7日には、同じく佐々木七段と激突する王位戦七番勝負が開幕します。2つの防衛戦に加えて、初の王座挑戦を視野に入れる藤井竜王・名人。決勝戦は渡辺明九段-豊島将之九段戦の勝者と激突と、挑戦権争いのゆくえからますます目が離せない状況です。


【グルメ】

木村屋總本店『ラムネパン』発売、 塩あんぱん・ジャンボむしケーキなども

パンの製造販売を行う木村屋總本店は7月1日、「ラムネパン」など5商品を発売します。

関東近郊のスーパーや小売店で取り扱います。ラインアップは、「ラムネパン」「塩あんぱん」「ジャンボむしケーキ ゴールデンパイン」「ジャンボむしケーキ コーヒー牛乳」「昭和なミートスパゲッティパン」。「ラムネパン」は、水色の生地でラムネ風味あんとホイップクリームを包み、ふっくらと白焼きにしています。しっとりとやわらかい生地に、ラムネの清涼感のある味わいと軽い食感のホイップクリームを合わせ、夏でも軽く食べられるということです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

水栓蛇口部品交換工事をさせて頂きました【埼玉県越谷市H様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

219521 部品交換 越谷市 H様

※水もれがしていたのでお電話したらすぐきていただいてその場でなおしていただいてありがとうございました。料金も安かったです。

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

埼玉県三郷市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換工事をさせて頂きました【千葉県船橋市K様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

220225 トイレ交換 船橋市 K様

※とても丁寧に対応して頂き感謝しております。

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

千葉県船橋市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_small

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【埼玉県春日部市T様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

220522 トイレ交換 春日部市 T様

※困っている時にす早く対応して頂き本当に感謝しています。ありがとうございました。

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

埼玉県春日部市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております。

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

代々木公園で「アラビアン・フェスティバル」

フェスティバルイベント「Arabian Festival 2023」が7月1日・2日、代々木公園イベント広場で開催されます。

ステージでは、中東やインドを定期的に旅しているDJサラーム海上さんや、東京スカパラダイスオーケストラの創設メンバーでパーカッショニスト・タブラボンゴ奏者のASA-CHANGさん、カフェ&ミュージックバー「宇田川カフェ別館」発バンド宇田川別館バンド、アラブの伝統楽器ウード演奏家・今井龍一さん、エジプト太鼓アンサンブル「タブラクワイエサ」らがパフォーマンスを行います。

20人以上のダンサーが出演するベリーダンスショーに加え、ベリースタジオやベリーダンス部など8組が出演するアラビア語で「小さなパーティー」という意味の「ハフラ」は初開催。昨年に引き続き、ベリーダンスコンペティション「Exotic Japan」も開催。開催時間は、1日=12時~21時、2日=12時~19時。入場無料。


【話題】

サンシャインシティで子ども遊び場イベント

イベント「IKEBUKURO LIVING LOOP×Sunshine City PLAYPARK」が7月1日、サンシャインシティ専門店街アルパ1階で開催されます。

「子どもたちが自由に楽しく遊ぶことができる子どもの遊び場」として定期的に開催しているイベント。ダンボールを使った遊び場やSDGsワークショップなど、遊び、学ぶことができるコンテンツを展開します。

江崎グリコのプログラミング教材「GLICODE」を使ったコンテンツや、幼児にも安心して使えるよう開発されたチョーク「キットパス」の各種ワークショップ、坂を歩くオリジナル受動歩行ロボットの製作イベント、プロのイラストレーターと一緒に間違い探しを作るワークショップなども予定しています。開催時間は11時~17時。荒天中止。


【グルメ】

「からあげクン海鮮バター醤油味」発売


ローソンは、梅沢富美男さん考案の「からあげクン海鮮バター醤油味」を発売しました。

幅広い客層に支持されているからあげクンの特徴を踏まえて、みんなに愛される味を考えて開発したとのこと。

価格は248円となっています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

パシフィコ横浜でポケモンワールドチャンピオンシップス

「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」が、8月8日から13日にパシフィコ横浜で開催されます。

ポケモンWCSは「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」「ポケモンカードゲーム」「ポケモンGO」「ポケモンユナイト」の世界チャンピオンを決める世界大会で、2004年からアメリカを中心に開催。アジアでの開催は初。

横浜・みなとみらい21地区周辺では、横浜での世界大会の開催を記念して、パレードや夏祭りなど、多くのポケモンが集まるイベント「ポケモンワールドチャンピオンシップス 2023 横浜みなとみらいイベント」で8月8日から大会を盛り上げます。


【話題】

松戸・春雨橋親水広場でホタル観賞イベント

松戸市はホタル観賞イベント「七夕とホタルの夕べ」を春雨橋親水広場で7月1日・2日に開催します。

松戸駅周辺のにぎわいを創出するため、市が町会、商店会などと連携して行う同イベント。2018年に行われた「七夕ナイトバザール・ホタル観賞の夕べ」以来5年ぶりで、今回は市制施行80周年記念行事として開催します。

ホタルの観賞は広場に設置した展示舎の中で行いホタルの光が見頃になるのは19時30分ごろから。両日とも、イベント終了前に展示舎を開放し、ホタルを外に放ちます。同時開催イベントとして、松戸市町会・自治会連合会本町地区地区会によるホタルのビオトープの展示が松戸神社境内で18時~21時に行われます。


【グルメ】

ドトール 新作モーニングセット発売

ドトールコーヒーは、モランボン監修の特製ダレをベースに使用した「期間限定ミラノサンド 牛カルビ」シリーズをリニューアルして7月6日にドトールコーヒーショップで発売します。

今年はチーズに加えて、信州味噌ジンジャー・めんたい高菜の2種のトッピングを用意。全6種類をラインアップ。

また、朝限定の「モーニング・セットA ハムポテトサラダ」と「モーニング・セットB ツナサラダチーズ」や、暑い夏にぴったりな「レモンのムースケーキ~焦がしメレンゲ仕立て~」も同日発売します。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの神谷です。
本日のニュースです。


【グルメ】

アマン東京


“桃が主役”の夏アフタヌーンティー、桃の形のムース&桃とチーズのシュークリームなど

アマン東京は、桃を使った「サマーアフタヌーンティー ‘ペッシュ et ペッシュ’」を、2023年7月1日(土)から9月14日(木)まで開催するそうです。


【アニメ】

アニメ『SPY×FAMILY』映画化


シリーズ史上最大のミッションに挑む“完全新作”ストーリー

TVアニメ『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』が映画化します。『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』が、2023年12月22日(金)に公開されるとのことです。


【話題】

Q-pot CAFE.「ハリー・ポッター」コラボ


ホグワーツ4寮の組分け帽ケーキやアフタヌーンティー

Q-pot.が「ハリー・ポッター」とコラボレーションします。アクセサリーと連動し、Q-pot CAFE. 表参道本店では「ハリー・ポッター」のコラボレーションメニューを2023年7月4日(火)より発売するそうです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません