『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

小田原城 小中学生向けイベント開催

小田原城天守閣で小中学生にクイズに挑戦してもらうイベント「小田原城謎解きに挑戦」が21日から行われます。

宝探し感覚で小田原の歴史を学び、夏休みの自由研究にも役立ててもらおうと市観光協会が初めて企画。

参加者には小田原城にまつわるクイズが10問出題され、天守閣に隠されたヒントを探して解答。県西地域2市8町の小中学生が対象で、各市町が7月中に発行する広報紙に掲載されている「夏休み子ども無料チケット」を持参する必要があります。定員は先着300人で、参加無料。


【話題】

津田沼で「津田沼北口夏祭り」

「八坂神社祭礼」「津田沼北口夏祭り」が7月20日、津田沼1丁目公園で同時開催されます。

同社の前身は、前原地区に祭られていた笠間稲荷神社。京都・八坂神社の分霊が合祀されたことで八坂神社と名称を変えて1924年に創建され、今年で100年目を迎えます。今年も昨年に引き続き「みこし渡御」が行われみこしは13時に八坂神社を出発し、北のさくら公園へ向かい、その後、南西の津田沼駅北口ロータリー、千葉興業銀行津田沼支店を通過。再び津田沼駅を経由して一丁目広場に戻る予定。

祭りではピザ、やき鳥、唐揚げ、ジビエ料理、習志野ソーセージ、綿あめやかき氷、ビールやハイボール、ソフトドリンクなど市内の飲食店の出店を含むキッチンカーや屋台が並ぶほか、輪投げやスーパーボールすくい、ヨーヨーすくい、型抜きなどのゲームコーナーを用意。フリーマーケットも開催します。


【グルメ】

なか卯「まぐろユッケ丼」発売

なか卯は「まぐろユッケ丼」を7月10日11時に発売します。

まろやかな味わいのなか卯のこだわり卵と、にんにくがきいたユッケ風旨辛ダレが、まぐろの旨みを引き立てるこだわりの海鮮丼。粗めにたたくことで食感を残したまぐろは食べ応え抜群で、ごはんの上に敷いた刻み海苔とこだわり卵の錦糸卵、風味豊かな長野県安曇野産本わさびと一緒に堪能できます。

また、まぐろの旨みと風味をシンプルに楽しめる「まぐろのたたき丼」と、ふわふわの山かけでごはんがすすむ「まぐろ山かけ丼」も同時に発売します。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。
本日のニュースです。


【話題】

下野・華蔵寺で「風鈴まつり」

c7e2c19de1cfdd48543c192d8902e434-485x323

栃木県下野市下古山の華蔵寺(下野厄除(やくよけ)大師)で「風鈴まつり」が開かれ、約1200個の風鈴が涼やかな音色を響かせています。

信徒が奉納した風鈴を使い、仁王門から本堂までの参道約50メートルでトンネル状に組んだ木柱にガラスの風鈴がずらりと並んでいます。

お祭りは午前10時から午後3時まで。開催期間は7月31日まで。


【話題】

JR高崎駅が「ぐんまちゃん駅」に!開業140周年で」 

maxresdefault

開業140周年を迎えた高崎駅が7月1日から1か月間、ぐんまちゃんが駅長を務める「ぐんまちゃん駅」に変わります。

「ぐんまちゃん高崎駅ジャック」と銘打ったこのイベントは、高崎駅の開業140周年とぐんまちゃんの30周年を記念して行われているものです。ぐんまちゃんが高崎駅をジャック=占拠したという設定で駅のコンコースや壁面など約100カ所にイラストやポスターが飾られています。

開催期間は7月31日まで。期間中の土日祝日にはぐんまちゃんが利用者を出迎えたり、記念のカードが配られるなど様々なイベントを予定しているそうです。


【グルメ】

ゴディバ、カカオフルーツ果汁を使った初の炭酸飲料

20240703-00000036-impgrw-000-1-view

ゴディバ ジャパンは、カカオフルーツジュースの新フレーバー「カカオフルーツ スパークリング」を全国の一部ゴディバショップで7月5日に発売します。

ゴディバ初、カカオの実の白い果肉部分のカカオフルーツ果汁を使った炭酸飲料。ライチとグレープフルーツを合わせたような味わいで、甘みと酸味のバランスがよい爽やかな味わいとなっています。45mLで価格は650円。期間限定販売でなくなり次第終了になります。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。
本日のニュースです。


【話題】

今年も「新松戸まつり」開催へ

20240704-00000014-minkei-000-1-view

「第38回新松戸まつり」が7月13日・14日、松戸市新松戸のけやき通り、新松戸中央公園、新松戸市民センターで開かれます。

けやき通りでは松戸市消防音楽隊パレード、子どもみこし・山車パレード、花がさ踊りパレード、鳴子踊りパレードを。新松戸中央公園では両日11時~17時にミニSLが運行するほか、ステージ広場で松戸市内や近隣地域の団体・サークルが和太鼓、フラダンス、阿波踊り、キッズダンス、空手演武、エイサーなどのパフォーマンスが予定されています。

開催時間は10時~18時(模擬店の営業は10時30分から)。入場無料。雨天決行。


【話題】

富士急ハイランド 7月8日で60周年

m_minkei-mtfuji2494富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では今後1年間を「開業60周年アニバーサリーイヤー」と位置づけ「富士急60th記念プロジェクト」としてさまざまなイベントやサービス、キャンペーンが企画されています。

開業60周年オープニングイベントとして、7月6日に歴代のジェットコースターの車両の実物を屋外展示する「富士急のりものテラス」の除幕式を行い、7月6日~8日には家電製品や山梨県産のフルーツやブランド米など総額600万円分の景品が抽選で当たる「富士急トレジャーハント」を実施。開園記念日の8日当日は先着2000人に「60周年オリジナルユニホームシャツ」が配布されます。

営業時間は9時~18時(8日は17時まで)。入園無料。


【グルメ】

ハーゲンダッツ「ショコラミントクランチ」発売

main_l (2)

ハーゲンダッツ ジャパンはハーゲンダッツ バー「ショコラミントクランチ」を7月9日から期間限定で販売します。価格は351円前後。

アイスクリームの人気フレーバーであり、ハーゲンダッツファンの間でも熱く支持されている“チョコミント”が、バータイプになって初めて登場。

白いミントアイスクリームの中にほろ苦いココアクッキーを混ぜ込み、パリパリ食感のビターチョコレートコーティングで包んでいます。コーティングにはサクサクとした食感のココアフィアンティーヌを加え、食感のハーモニーを楽しめます。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

足立区生物園で「カブトムシ・クワガタムシ」企画

企画展「カブトムシ・クワガタムシ~くらべてみるとちがいが見える」が7月10日から、足立区生物園で開催されます。

期間中は様々なカブトムシとクワガタムシを展示するほか、実際に触れて形や動きの違いを見つける「さわってくらべるカブトムシ・クワガタムシ」、標本の作り方を紹介する「昆虫標本教室」の開催日も用意。

10月までの開園時間は9時30分~17時。入園料は、大人=300円、小中学生=150円、70歳以上と幼児は無料。7月21日~8月31日は18歳未満無料。


【話題】

千葉みなとで七夕まつり

「千葉みなと七夕まつり」が7月7日、さんばしひろばで初開催されます。

千葉市若葉区と緑区にある「チバノサト」観光PRの一環。当日は、「グルメ」「農産物」「遊び」をテーマに屋台やキッチンカー30店が出店。ステージでは音楽ライブやパフォーマンスを展開。

千葉市を拠点とするバスケットボールチーム「アルティーリ千葉」によるフリースローブース、「加曽利JOUMONアカデミア」の縄文ゲーム体験会も行います。開催時間は11時~17時。荒天中止。


【グルメ】

日清「たまごと食べる専用のどん兵衛」発売

日清食品は「日清のどん兵衛 TKU たまごかけうどん」を7月15日に発売します。

“たまごと食べる専用”の「どん兵衛」となっており、もっちりとしたうどんにたまごを2個絡ませることで、濃厚な美味しさを堪能でき、別添えの「トリュフ香る牡蠣だし醤油だれ」をかけることで、奥深い味わいの1杯に仕上がるとしています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県市川市N様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

244935 トイレ交換 市川市 N様

※武藤様の応待が親切でとても良かったです。次の機会にも是非お願いしたいと思います

千葉県市川市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_small

 

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉市中央区S様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

244817 トイレ交換 千)中央区 S様

※水の使用がびっくりする程少くて感激申込より設置迄が手際が良かった。担当者の態度が好感が持てた。

千葉市中央区の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

浴室リフォーム工事をさせて頂きました【千葉県船橋市M様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

244720 浴室リフォーム 船橋市 M様

※工事関係の皆様には大変良く対応して頂きました。有難とうございました。

千葉県船橋市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_small

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

中野セントラルパークに七夕飾り

中野セントラルパークのサウス棟とイースト棟のそれぞれに現在、短冊に願いを込められる七夕のササがお目見えしています。

同施設の恒例イベントとして定着しつつある七夕。数色の短冊とペンを台に置き、誰でも願い事を書いて笹につるすことができるほか、天然精油100%のアロマで「夏を心地よくする」という香りを感じられる空間にしています。

ササの飾り付けは7月7日まで。短冊は最終日、北野神社に奉納予定。


【話題】

船橋梨街道で初の「梨まつり」開催

新京成線三咲駅から徒歩5分、県道288号沿いにある4つの梨農園で7月7日、「第1回梨まつり」が開かれます。

用意するステージでは、メインMCに船橋出身のシンガー・ソングライター濵津美穂さんとLiCaCoさんを迎え、市内の和太鼓チームやダンスチームがパフォーマンスを披露。メインMCの2人がそれぞれ出演するミニライブや、「船橋のなし」のPRソングを踊る「みんなで踊ろう!NANANA梨ダンス」や「梨クイズ」などの参加型の催しも行います。

開催時間は10時~16時。当日はコジマ電気・JA旧三咲支店の駐車場、春田建設の駐輪場を開放。今後、毎年7月4日の「梨の日」の週の日曜日に開催していく予定。


【グルメ】

かつや「海鮮たまごチキンカツ丼」発売

とんかつ専⾨店「かつや」は「海鮮たまごチキンカツ丼」を発売します。

エビやイカなどの海鮮の旨味たっぷりの塩だれとごま油が香る「海鮮たまご炒め」と、出汁のきいた甘旨醤油だれをかけた「チキンカツ」を盛り合わせた丼メニューが登場。定食メニューやテイクアウトのお弁当も用意しています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

「渋沢栄一」テーマのアート作品展

7月3日に発行される新1万円札に描かれる実業家・渋沢栄一をテーマにしたアート作品展「愛と公益 渋沢栄一が目指した世界」が7月2日から、代官山の書店「代官山 蔦屋書店」2号館1階で開催されます。

「近代日本経済の父」と呼ばれる渋沢は、視察で訪れた欧州で先進的な技術や産業を見聞きしたこと経験を生かし、日本で最初の銀行となる第一国立銀行を設立するなど、企業の創設・育成に注力し社会公共事業・教育機関の支援や民間外交に尽力しました。

会場では 渋沢の肖像写真に作家・吉田陸人さんがペイントなどを施したオリジナルアートを展示。吉田さんが手を加えたアート作品10点を、渋沢の言葉と共に紹介。作品を基にしたポストカードやステッカーセット、エコバッグなどのグッズも販売します。


【話題】

ディズニー「びしょぬれ」夏イベント

浦安市舞浜の東京ディズニーリゾートで2日、水をふんだんに使った夏恒例の「びしょぬれ」イベントが始まります。

1日には報道陣に事前公開され、朝からの雨模様にも関わらず、水を浴びた来園客の歓声で盛り上がりイベントは9月18日まで開催されます。

「びしょぬれパレード」は1日3回、各回約35分間を予定します。


【グルメ】

吉野家「お中元セット」発売

吉野家は「お中元セット」を「吉野家公式通販ショップ」とECモール店舗で8月21日10時まで販売します。

「冷凍牛丼の具」や夏季限定商品「冷凍うなぎ蒲焼き」などの人気商品のほか、店舗で「牛丼並盛」などを提供する際に使用する丼に金色で吉野家のロゴをあしらった「吉野家金文字丼」、吉野家の丼を特別に茶碗サイズで仕立てた「吉野家茶碗」、牛丼をモチーフにした絵柄をデザインした普段使いやアウトドアでも利用できる「吉野家オリジナル保冷バッグ」などの限定グッズをそろえています。

また、5000円以上となる「お中元セット」を購入した人に、早期特典として7月8日10時まで使用できる500円オフクーポンを配布しています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの神谷です。
本日のニュースです。


【グルメ】

ザ・リッツ・カールトン京都×ピエール・エルメ・パリ


レモンや蜂蜜の“爽やかスイーツ”アフタヌーンティー

ザ・リッツ・カールトン京都では、ピエール・エルメ・パリとのコラボレーションによる2024年夏限定アフタヌーンティーを、2024年7月3日(日)から8月6日(火)まで提供するそうです。


【話題】

タカノフルーツパーラー、「 タカノフルーツティアラ ~Summer Peach~」7月1日より


桃の 食べ放題メニューを提供開始

タカノフルーツパーラーは7月1日から31日まで、桃食べ放題の「タカノフルーツティアラ ~Summer Peach~」を提供、料金は大人5500円、利用時間は120分で予約優先とのことです。


【コスメ】

SABON「マンゴー・キウイ」ボディケアが24年秋再び


限定アロマディフューザー&ボディスクラブなど

SABONの夏限定ボディケア「マンゴー・キウイ コレクション」が、2024年7月18日(木)より数量限定発売されるとのことです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません