『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の山本です。
本日のニュースです。


【グルメ】

ピエール・エルメ・パリのクリスマスコレクション


PIERRE HERMÉ PARISよりクリスマス限定コレクションが登場。2016年11月18日(金)より順次販売が開始されます。予約は2016年10月6日(木)より受付開始。

2016年12月19日(月)より発売されるクリスマスケーキのテーマは「コンステラシヨン(星座)」。金色・赤色・白色・黒色など様々な彩りのスターが新作にあしらわれ、特別感を醸し出します。

【詳細】
ピエール・エルメ・パリ クリスマスコレクション2016
販売期間:2016年12月19日(月)~12月25日(日)
予約開始日:10月6日(木)


【話題】

ダニエル・ウェリントン、文字盤がオールブラックの「CLASSIC BLACK」新登場


スウェーデン発のウォッチブランド「ダニエル・ウェリントン(Daniel Wellington)」より、文字盤をオールブラックにした「CLASSIC BLACK」シリーズが登場。2016年11月11日(金)より限られたセレクトショップおよび、ダニエル・ウェリントン直営店で発売されます。

同シリーズは、ダニエル・ウェリントンのフラッグシップモデル「CLASSIC」コレクションより派生した新シリーズ。控えめなミニマルスタイルは継承しながらも、洗練されたブラックフェイスがモダンクラシックな雰囲気を醸し出します。

これまで通りケースカラーはシルバーとゴールドの2色展開、サイズは36mmと40mmの2種類から選べます。ベルトのカラーも、キャメルからダークブラウン、ブラックと幅広く楽しめるので好みの1本が見つかりそうですね。

【詳細】
ダニエル・ウェリントン「CLASSIC BLACK」
発売日:2016年11月11日(金)
※10月10日(月)よりユナイテッドアローズ・ビームス・フリークスストアなどのウェブサイトでの先行受注を開始


【イベント】

マンダリン オリエンタル 東京のハロウィンスイーツ


マンダリン オリエンタル 東京の1階「グルメショップ」にて、5種類のハロウィン限定スイーツを、2016年10月1日(土)から10月31日(月)まで販売。さらに、38階「オリエンタルラウンジ」では、ハロウィンアフタヌーンティーの提供もスタート。

1階「グルメショップ」に登場するスイーツは、たっぷりのった紫いものクリームに“かぼちゃのランタン”をあしらったカップケーキや、お化けのモチーフをアイシングしたクッキーなどです。ポップで可愛らしい見た目は、ホームパーティにもぴったり。イートインもテイクアウトも可能なのが嬉しいですね。

さらに期間中は、38階「オリエンタルラウンジ」で、ハロウィンアフタヌーンティーも楽しめます。チョコレートの羽をつけたコウモリのような、シュークリームなど、ユニークなスイーツが並ぶお皿は、ハロウィンのムードを盛り上げてくれます。また、秋の味覚をふんだんに使用したセイボリーも充実しているので、休日の午後などに友達とゆったりと、くつろぎの時間を感じてみてはいかがでしょうか。

【詳細】
マンダリン オリエンタル 東京 ハロウィンメニュー
販売期間:2016年10月1日(土)~10月31日(月)
場所:マンダリン オリエンタル 東京 1Fグルメショップ by マンダリン オリエンタル 東京
住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1


それでは本日も一日よろしくお願い致します。

カテゴリー: 本日のニュース | タグ: , , , , , , , , , | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

10月2日に給湯器交換作業をさせて頂きました【茨城県牛久市I様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

※以前にお電話差し上げて詳細をお聞きしていて、今回いよいよ故障したのでお願いすることにしました。あまりにもお安かったので、家族と相談する前に決めてしまい家族には事後報告でした。家族は逆に値段が安かったので心配するくらいでしたが、工事作業を見てて家族(主人・両親)は安心していました。金額以上の作業でしたので…。全てがスムーズに終えましのも日本水道センターさんが素晴らしい会社だからでしょうね!!またお願いします。

–>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

それでは本日もよろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ

カテゴリー: お客様の声 | タグ: , , , , | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

10月1日にトイレ交換作業をさせて頂きました【横浜市金沢区O様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。


※何度も確認の電話をしてしまいご面倒をおかけしました。その度に丁寧にお答え頂き親切な受付の方でした。(電話の度に違う方でしたが同じく親切にしてくれました)。工事の方も本当に良い人で安心しました。ゴミもきちんと持って帰っていってくれました。最初から最後まできちんとされていて何も言うことがありません。ただ感謝のみです。次回がありましたら、絶対に日本水道センターにお願いしたいと思いますので宜しくお願いいたします。

–>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

それでは本日もよろしくお願いいたします。

カテゴリー: お客様の声 | タグ: , , , , | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【ノーベル賞】

大隅良典さんにノーベル賞

スウェーデンのカロリンスカ研究所は3日、2016年のノーベル生理学・医学賞を、細胞が自らたんぱく質などを分解してリサイクル(再利用)する「細胞自食作用」の仕組みを見つけた東京工業大の大隅良典栄誉教授に授与すると発表しました。

酵母から人間まで共通する細胞内の根源的な生命現象を遺伝子レベルで明らかにし、がんや神経疾患の治療研究に道を開いたことが評価されました。

日本のノーベル賞受賞は25人目で一昨年の赤崎勇・名城大終身教授、天野浩・名古屋大教授、中村修二・米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の3氏、昨年の大村智・北里大特別栄誉教授と梶田隆章・東京大教授に続く3年連続の受賞となります。


【話題】

ホテルニューグランドきょう新装開業

ホテルニューグランドでは、今年6月から進めていた本館の改修工事が完了し、4日のオープンを前に、報道陣に内部を公開しました。横浜市認定歴史的建造物としてのクラシカルな魅力を残しながら、最新の建築技術を採用し、安全性向上のための耐震強化を図ったほか、一部飲食などの店舗を一新しています。

今回の改装では、昭和2年の開業以来、数々の宴会やダンスホールとして活用している宴会場「レインボーボールルーム」でしっくいを用いた美しい天井を、そのまま生かしながら耐震性を高める難工事を実現。本館1階のコーヒーハウス「ザ・カフェ」や、イタリアンレストラン「イル・ジャルディーノ」のほか、本館中2階のブライダルサロンをリニューアルしました。

本館1階に新たに入ったそごうのショップには、同ホテルを象徴する「フェニックス」マークを入れたタオルやワイングラスなどのオリジナル商品など約2千アイテムを用意しています。


【グルメ】

東京駅丼グランプリ

JR東日本グループの鉄道会館は10月11日~11月20日、「~秋を愛でる~東京駅丼グランプリ」をJR東京駅の商業ゾーン8カ所にて開催します。登場した全68種類の丼から”No.1丼”を決定するグランプリも開催し結果発表は11月10日に行う予定です。

同企画は、一般社団法人全国丼連盟が定めた11月10日の「いい丼の日」に向けた初開催のグルメイベント。期間中は、東京駅の商業ゾーン「キッチンストリート」「黒塀横丁」「北町ダイニング」「グランルーフ」「グランルーフ フロント」「グランアージュ」「グランスタ」「キッテ グランシェ」の66店舗にて、「収穫の秋丼」「食欲の秋丼」「ユニーク丼」の3つをテーマとした全68種類の丼が楽しめます。

登場するメニューは、長崎県のブランド牛「壱岐牛」を使ったローストビーフ丼にウニといくらを合わせた、「うに屋のあまごころ」の「うに流し いくらのせ壱岐牛ローストビーフ丼(本わさび付)」(税込3,500円)や、脂の乗った秋鮭のいくら、刺身、焼きの3つの魅力が堪能できる「築地 味の浜藤 醍醐味」の「秋味の3色丼」(税込1,600円)、アジア料理専門店「タイレストラン 沌」が創作した「”カレー風味”タイ風親子丼」(税込1,000円)などがラインナップしています。


それでは本日も一日よろしくお願い致します。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | タグ: , , , , , , , , , , | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

土浦全国花火大会 長野の業者が総合V

1日に開かれた「第85回土浦全国花火競技大会」の表彰式が2日、土浦市で行われ、「スターマイン」の部を制した紅屋青木煙火店(長野県)が総合優勝にあたる「内閣総理大臣賞」を射止めました。同社の受賞は第81回大会以来の2度目。

競技は、花火を連射するスターマインのほか、直径約300メートルに及ぶ大輪の美しさを競う「10号玉」、アイデアの斬新さを競う「創造花火」の3部門で行われ、20都道県から計57業者が参加していました。

10号玉の部は野村花火工業(水戸市)、創造花火の部は小松煙火工業(秋田県)がそれぞれ優勝。大会当日は約2万発の大輪の花が秋の夜空を彩り、約70万人の見物客を魅了しました。


【浮世絵】

北斎作 弘法大師の絵 西新井大師で公開

足立区西新井の西新井大師で1日、浮世絵師・葛飾北斎(1760~1849年)の晩年の肉筆画「弘法大師修法図」が公開されました。普段は収蔵庫に保管されており、年1回、10月の第1土曜日に虫干しをかねて公開されています。

本堂は秘蔵の絵画を一目見ようとたくさんの家族連れなどでにぎわい、娘や孫たち計6人で来た見物客は、「弘法大師の祈りの力強さが絵から伝わってきた」と。話しています。

寺によると、弘法大師がこの地に立ち寄った際、病に苦しむ村人たちを救ったことが寺の成り立ちと伝えられ、絵画はこうしたことを伝えるため、寺関係者が北斎に描かせたとされています。


【グルメ】

キルフェボンから、秋の収穫祭タルトが登場!

旬のフルーツを使ったタルトで有名な「キル フェ ボン(Qu’il fait bon)」。 秋の食材をメインに使用したタルトを6種類10月1日(土)から発売開始します。

栗のや大納言小豆、アーモンドや柿など厳選した素材を使用したタルトがラインナップし、ホール売りはもちろん1ピースから販売しています。素材にもこだわっているため、少々値が張りますが、秋らしい色合いと味わいで満足できるボリュームに仕上がっています。

10月1日(土)から10月31日(月)の期間限定メニューとなっており、6種類の全てを味わいたい方はぜひお早めに。


それでは本日も一日よろしくお願い致します。

カテゴリー: 本日のニュース | タグ: , , , , , , , , , , , | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の山本です。
本日のニュースです。


【グルメ】

納豆ファン集まれ!代々木公園で「納豆フェスタ」


納豆を中心とした“発酵食”のイベント「第2回 納豆フェスタ」が、東京・代々木公園で10月15日~16日に開催されます。

納豆フェスタは、秋田と茨城の発酵食、とりわけ納豆をテーマにしたイベント。東京では手に入りにくい貴重な納豆、秋田名物のすり潰した納豆を入れたみそ汁「納豆汁」などが販売されるほか、「なまはげ」の練り歩き、納豆にまつわるトークライブ、ご当地アイドルのライブなどが企画されているそうです。

会場:代々木公園イベント広場
開催時間:10月15日10時~18時、16日10時~16時
入場料:無料


【話題】

「ファミコン」が手のひらサイズに!マリオ、カービィなど30タイトル収録、2人プレイも


任天堂が、1983年に発売された家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」、通称「ファミコン」の本体サイズを約60%に縮小し、あらかじめ収録された往年の30タイトルをカセットの交換なしに楽しめる家庭用ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を、2016年11月10日(木)に発売します。

ファミコンは、1983年7月15日に日本で発売後、世界中で6,000万台以上を販売した家庭用ゲーム機。ソフトを交換して家庭のテレビで簡単に遊べるのが特徴で、10年以上の長期にわたりソフトが発売されました。

小型化した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」は、付属のUSBケーブルを別売のACアダプターやUSB電源供給機器と接続。さらに、付属のHDMIケーブルでテレビ等のモニターに接続することで、収録されている30タイトルをいつでも気軽に楽しめるとのことです。

【詳細】
ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ
発売予定日:2016年11月10日(木)
価格:5,980円+税
収録タイトル:30タイトル※
対象年齢:CERO B(12才以上対象)


【イベント】

「スマートイルミネーション横浜 2016」アートが作り出す新たな夜景の姿


「スマートイルミネーション横浜 2016」が象の鼻パーク、横浜市開港記念会館ほか横浜の都心臨海部で開催されます。期間は、2016年11月2日(水)から11月6日(日)まで。

“環境未来都市・横浜から提案する新たな時代のイルミネーション”を全体のテーマに、省エネルギー技術とアートの創造性を融合させた本イベント。6回目となる今回、国内外のアーティストによる作品展開をはじめ、歴史的建造物のライトアップ、参加型インスタレーションなどあらゆる催しが用意されているとのことです。

スマートイルミネーション横浜 2016
日程:2016年11月2日(水)〜11月6日(日)
時間:17:00〜22:00 ※横浜市開港記念会館のみ、21:30終了
会場:象の鼻パーク、横浜市開港記念会館


それでは本日も一日よろしくお願い致します。

カテゴリー: 本日のニュース | タグ: , , , , , , , , , , | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

9月29日にトイレリフォーム作業をさせて頂きました【茨城県牛久市T様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

※お世話になりました。御社のスタッフさんにはとてもよくして頂きました。ミスがないようにと何度も何度もご連絡頂き、本当に丁寧な作業でした。ですので、予想以上に素晴らしいトレリフォームとなりました。今度は実家のほうもお願いしたいので是非とも我が家をやって頂いたスタッフさんでお願いします!!こちらの話がまとまりましたらご連絡差し上げますので、宜しくお願いいたします。

–>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

それでは本日もよろしくお願いいたします。

カテゴリー: お客様の声 | タグ: , , , , | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

9月26日にトイレ交換作業をさせて頂きました【埼玉県川口市K様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

※昨日は暑い中大変ご苦労様でした。2台のトイレ交換をお願いしたのですがとても迅速に作業して頂いて、思ったより早く終わったので、その後の要件も余裕で済みました。値段も2台つけたのですが1台分!?と思うくらい安かったです。本当に良い会社にお願いできたと喜んでおります。また何かありました時には宜しくお願いいたします。

–>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

それでは本日もよろしくお願いいたします。

日本水道センター トップページへ

カテゴリー: お客様の声 | タグ: , , , , | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

開高健の日々 企画展

茅ヶ崎市東海岸南の開高健記念館で企画展「開高健、茅ヶ崎に棲すむ~マエストロの仕事場」が1日から始まり、開高がいかに茅ヶ崎を愛し、どのような日々を過ごしたかを紹介します。

開高は1974年に茅ヶ崎に移り住み、89年に58歳で亡くなるまで、ここを拠点に活動を展開しました。書斎から松林を眺め、週2回は水泳教室に通い、茅ヶ崎の自然や人々と深く接しながら、多くの作品を生み出していきました。

会場には原稿や本、愛用のパイプ、釣り道具など約80点を展示。74年5月に行われた自宅兼仕事場の棟上げ式当日に撮影された4枚の写真には、うれしそうに現場を見て歩く開高の姿が捉えられています。企画展は来年3月26日まで。開館日は金土日曜と祝日。入館料200円。問い合わせは同館(0467・87・0567)へ。


【音楽】

第11回仙台クラシックフェスティバル 幕開け

「せんくら」の愛称で親しまれる音楽祭「第11回仙台クラシックフェスティバル」が30日、仙台市内で開幕しました。2日までの3日間、市内4施設10会場で国内外のアーティスト64組が87の公演を行い、“楽都”の秋を彩ります。

復興から新たなまちづくりへの一歩を踏み出す仙台とともに更なる飛躍を目指そうと、「新たな才能、新しいせんくら」をコンセプトに開催しました。

同市青葉区の「日立システムズホール仙台」では、8公演が開かれ、普段は聴くことの少ないバイオリンとバンドネオンの共演などを多くの来場者が楽しまれました。夜には10人を超える特別編成のオーケストラによる演奏も催されています。1公演当たり45~60分で1千~2千円。問い合わせはせんくら事務局(電)022・727・1872。


【グルメ】

冬の生チョコ、シャルロッテに宇治抹茶味登場

ロッテは、素材にこだわった冬の生チョコレート「シャルロッテ」シリーズの新商品として、宇治抹茶を使用した風味豊かな「シャルロッテ<蔵出し宇治抹茶>」を10月4日(火)に全国発売します。

「シャルロッテ」は、薄いチョコレートの殻の中に生チョコレートを閉じ込めることで、2層のチョコレートから生み出されるパリッツとした食感ととろけるような繊細な口溶けが特徴。蔵出し宇治抹茶のコク深く、風味豊かな大人の味わいを楽しむことができます。

この他、2種類のカカオ豆を使用したハイカカオチョコレート「スイーツデイズ おいしいハイカカオ74%<エクアドル&ガーナ>」を10月11日(火)に発売。こちらは、エクアドル産カカオ豆を使用したチョコレートとガーナ産カカオ豆の特徴ある香りと味わいで、食べやすい1口サイズのキューブ型チョコレートに仕上げています。


それでは本日も一日よろしくお願い致します。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | タグ: , , , , , , , , , , | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

環境教育賞 東工大チーム優秀賞

優れた環境保全活動などに取り組む学校や団体を表彰する「第23回コカ・コーラ環境教育賞」の次世代支援部門で、東京工業大・国際開発サークルの「バイオ炭プロジェクトチーム」が、優秀賞を受賞しました。

受賞したのは、ネパール農村部で取り組む「バイオ炭」づくりの活動。ガスが家庭に普及していない農村部では、伐採した木材を燃料にしているため、煙による健康被害や森林減少に伴う環境問題が深刻化しています。学生たちは農業廃材や家畜の排せつ物などから炭を開発し、住民に定着させることを目指しています。

2011年から3年間は、アフリカ・ケニアでもバイオ炭の普及活動に取り組みました。主食のトウモロコシの芯を使った炭作りに成功しましたが、手間やコストがかかり、使用を持続させることの難しさを痛感し、国や企業の支援が届かない問題を、学生の力で解決したい」と意気込みます。


【音楽】

上質な音楽を身近に、アークヒルズなどでイベント

アークヒルズ(港区赤坂)を中心として音楽を聴き、体験できるイベント「アークヒルズ音楽週間2016」が10月1日から始まります。アークヒルズ開業30周年を記念し、今回は期間を2週間に拡大。サントリーホールを始め、周辺施設や大使館など、地域一帯となって音楽を楽しめます。

期間中、18施設で107公演を予定しており。アーク・カラヤン広場では1、2の両日、サントリーホールで行われるウィーン・フィルハーモニー管弦楽団による「サントリーホール30周年記念ガラ・コンサート」のライブビューイングが行われます。

音楽週間は今年で6回目。アークヒルズを管理運営する森ビルは、「地域の音楽祭として定着してきた」と語り。大使館や周辺ホテルなどを巻き込んでのイベント開催は珍しく、「文化でエリアを盛り上げている」と、30年間の積み重ねの成果と話しています。


【グルメ】

5周年記念!本格窯焼きピッツァが半額に

イタリア食材、国産の新鮮野菜、魚介類など食材の素材にこだわり、窯で焼くナポリピッツァ店「PIZZERIABARNAPOLI吉祥寺本店」は、9月30日(金)の改装リニューアルオープンに伴い、9月30日(金)~10月2日(日)までの期間限定で「店内ピッツァALL半額」を開催します。

ピッツァは、すべて店で手作りする本格窯焼きナポリピッツァ。生地は、全てこだわりのレシピで作ったオリジナル。注文してから約500度の窯で1枚ずつ丁寧に焼き上げられたピッツァは、ふんわりモチモチ!期間中の15時~23時は自慢のピッツァが全て半額となります。

さらに来店時にFacebook・instagram・TwitterのいずれかのNAPOLI吉祥寺本店アカウントへ「いいね」をすると、次回以降利用可能な「ピッツァ無料券」をプレゼント。本格ナポリピッツァを格安価格で食べられるお得な企画となっています。


それでは本日も一日よろしくお願い致します。

カテゴリー: 本日のニュース | タグ: , , , , , , , , , | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません