『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

ディズニーで正月イベント

浦安市の東京ディズニーランドで1日、正月限定のパレード「ニューイヤーズ・グリーティング」が行われ、和服姿のミッキーマウスとミニーマウスが来園者と一緒に新年の始まりを華やかに祝いました。

東京ディズニーリゾートの2024―25アンバサダーに同日就任した柴田大輔さんと味方和さんも同パレードに参加。キャラクターたちとともに新年のあいさつをする初仕事に臨みました。

正月イベントは8日までで東京ディズニーシーでも行われ、両パーク内には今年のえとにちなんで、映画「ムーラン」に登場するドラゴンの「ムーシュー」がデザインされた特製門松が飾られているほか、和風テイストのグッズや飲食メニューも店頭に並びます。


【話題】

小坪漁港で正月恒例「みかん投げ」

豊漁と海の安全を願う正月恒例の伝統行事「みかん投げ」が2日、逗子市小坪の小坪漁港で行われました。

新型コロナウイルス禍を経て4年ぶりの開催。カラフルな大漁旗で飾り付けられた漁船から縁起物のミカンや駄菓子が投げられ、集まった住民や観光客が次々とキャッチしました。

用意したミカンは約1・5トン。大小の漁船と遊漁船からリレーするように投げ入れられました。


【グルメ】

「スープはるさめ NEWSTAR ヘムルタン風」発売

エースコックは、韓国グルメの「ヘムルタン」をイメージした「スープはるさめ NEWSTAR ヘムルタン風」を1月8日に発売します。

ホタテや海老などの魚介をベースにガーリックやコチュジャンの旨みと唐辛子の辛さを効かせた海鮮鍋風スープに、滑らかな食感のはるさめを合わせました。

かやくにはわかめ、魚肉練り製品、ねぎ、韓国産唐辛子を使用し、唐辛子の辛さと素材の旨みが楽しめる“辛辛旨”な一杯に仕上げています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

「道の駅グリーンファーム館山」が2月16日開業

館山市が食のまちづくり拠点施設として整備を進めている「道の駅グリーンファーム館山」が、2月16日にグランドオープンします。

県内では30番目、同市では2番目となる道の駅で、国道128号稲交差点北側の安房グリーンライン沿いに整備。敷地面積は2万2905平方メートル、施設は木造平屋建て延べ床面積835平方メートル。周囲の自然に溶け込んだ緑を基調にした外観で、木のぬくもりを感じられるつくりが特徴。

施設内には、農水産物を中心に地元産品を取り扱う物販コーナー、地域の野菜やジビエを使ったメニューを提供するレストラン、生シェークなどの乳製品やハンバーガーといった軽食コーナーなどが入り、農業や食の体験・交流ができる「体験価値の高い道の駅」をコンセプトに掲げています。農園を備え、各種体験メニューの提供や手ぶらでバーべキューなども取り入れる予定。


【話題】

みなとみらいにEVの超急速充電器 実証実験

横浜市などは、電気自動車の普及に向けて、みなとみらい21地区の公道上にEV充電器を設置する実証実験を開始しました。

トラックにも対応できるスペースを備え、充電インフラ拡充に向けた課題や有用性を検証します。

新港中央広場に接する公道上に設置したのは急速充電器と、より高出力な超急速充電器の2基。ステーション内に段差はなく、操作装置は車いす利用者も利用できる高さにあるバリアフリー仕様になっています。


【グルメ】

「第59回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」開催


京王百貨店 新宿店は、百貨店の物産展としては最大級の規模・売上を誇るという年に一度の名物催事「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」を開催します。

全国各地の駅弁が集まることから「駅弁甲子園」とも呼ばれ、1966年2月の初開催から59回目を迎える催事となっています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『新年のご挨拶』

謹賀新年

 

謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。

旧年中は格別のご引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

本年も社員一丸となり更なるサービスの向上に努めて参りますので

何とぞ倍旧のご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

皆様のご健勝とご発展を心よりお祈りし

新年のご挨拶とさせていただきます。

 

令和六年 元旦

代表取締役  関 隆則

2024年始挨拶掲載画像

blog_bunner_big

カテゴリー: 未分類 | 『新年のご挨拶』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

箱根強羅公園で新春「森のトンネル」

箱根強羅公園で12月27日~2024年1月21日の期間「森のトンネル~お正月バージョン~」を開催しています。

今回は「迎春イメージ」で「森のトンネル~お正月バージョン~」を演出。入り口から続く大きな森のトンネルを抜けると、館内中央に光輝く竹でできた門松をモチーフにした3メートルの竹製ランタンが登場。1年間の五穀豊穣を願う縁起物の餅花が館内中央に施され、オブジェ周辺には金色の餅花が華やかにディスプレイされます。

営業時間は9時30分~16時30分。入園料は大人=550円、小学生以下無料。箱根フリーパス、のんびりきっぷ、大涌谷きっぷ、箱根のりものパスLiteを利用の場合は入園無料。


【話題】

千葉・そごう千葉店で新春イベント

新春イベントが1月1日から、そごう千葉店で開催されます。

1月1日は、日本太鼓奏者のTAKERUさんの初打ちと共に開店。期間中、TAKERUさんと「TAKERUの会 真」のメンバーの和太鼓演奏、「千葉神楽太鼓」による獅子舞と和太鼓演奏、曲芸師・曲独楽の「仙丸&ゆき」による「新春太神楽曲芸」などを行うほか、そごう・西武のキャラクター「おかいものクマ」とのじゃんけんイベント、新春の雰囲気を楽しむ絵手紙作品の展示「春・春、おーい春」、ガラス作家・小林大輔さんの作品展なども行います。

同店は今夏、全館リニューアル工事に着手しており、営業時間は、1月1日=10時~18時、1月2日以降は10時~20時。


【グルメ】

サーティワン、1月の新作発売

B-R サーティワン アイスクリームは、2023年のフレーバー総選挙で第1位を獲得した「ラブポーションサーティワン」をパワーアップさせた「ラブポーションサーティワン フォーエバー」を2024年1月の新作フレーバーとして、期間限定で販売します。

チョコレートビッツを31%増量し、ラズベリーソース入りの赤いハート菓子をトッピング。価格はシングル・レギュラーサイズで390円前後。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。
本日のニュースです。


【科学】

新型ロケット『H3』2号機、来年2月15日打ち上げ JAXA発表

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は28日、日本の新型主力ロケット「H3」2号機を2024年2月15日に種子島宇宙センターから打ち上げると発表しました。

予備期間は3月31日まで。同1号機は今年3月、第2段エンジンが点火せず打ち上げに失敗しています。H3は現在の主力ロケット「H2A」の後継機。JAXAと三菱重工業が2014年から共同で開発し、国の人工衛星などを宇宙へ輸送するほか、世界で高まる商業衛星打ち上げ需要の受注獲得を狙っています。打ち上げ費用の安さが特徴で、一定条件下ではH2Aの半額となる約50億円を目指しています。


【IT】

Nintendo Switch年間ダウンロードランキング発表 1位は『スイカゲーム』

任天堂の公式サイトで、Nintendo Switch用ソフトのダウンロードランキングが公開され、1位はAladdin Xの『スイカゲーム』となりました。

著名な配信者が取り上げたことなどをきっかけに人気に火が付き、12月13日時点で500万ダウンロード(日本と海外の合計)を突破しています。2位以下には『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『ピクミン4』『スプラトゥーン3』『スーパーマリオRPG』『ファイアーエムブレム エンゲージ』と、任天堂のゲームタイトルが多数ランクインしています。


【グルメ】

『あつ森』×『ゴディバ』コラボドリンクが登場

「ゴディバ」は2024年1月5日(金)から『あつまれ どうぶつの森』とコラボレーションした「ゴディバ×あつまれ どうぶつの森 ホットチョコレート」を全国の「ゴディバカフェ」にて発売します。

今回バレンタインシーズン限定で販売するのは、『あつまれ どうぶつの森』に登場する喫茶店「喫茶ハトの巣」のメニュー、ホットチョコレートをイメージしたドリンク。ゴディバのホットチョコレートにたっぷりのホイップをのせた一品は、おなじみのキャラクターがデザインされたオリジナルマグカップで提供されます。また同日からは、2024年のバレンタイン向け限定コレクションが全国の「ゴディバショップ」やオンラインショップなどで展開。オリジナルデザインのポーチが付いたセットや、マグカップとミルク、ダークの2種類のホットチョコレートを詰め合わせたセットなどファン必見の商品がそろいます。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 未分類, 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

藤澤浮世絵館で「北斎と門弟たちの藤沢・江の島」展

企画展「北斎と門弟たちの藤沢・江の島」展が12月26日、藤沢市藤澤浮世絵館で始まりました。

藤沢宿や江の島を題材にした浮世絵を中心に、葛飾北斎と北斎と関わりのある浮世絵師の作品を紹介。東海道五十三次と藤沢宿、江の島、企画展示の4コーナーで藤沢市所蔵の浮世絵等資料コレクション61点を展示します。

開催時間は10時~19時。月曜・年末年始休館。入場無料。2月25日まで。


【話題】

いなげの浜で正月の風物詩「新春市民凧あげ大会」

「第49回新春市民凧あげ大会」が1月7日、稲毛海浜公園内いなげの浜で開催されます。

同大会は、1976年に「千葉開府850年」と「いなげの浜」の完成記念で始まった正月の風物詩。手作りのたこを持ち寄り、たこを揚げることを通じて、市民相互の交流を図り、伝統文化と出合ってもらうことを目的としています。

当日は、和風・洋風・創作系などさまざまな作風の手作りのたこが空を舞い10時15分からの1時間は、千葉市在住・在勤・在学で、自作のたこを揚げている人を対象にコンテストも開催。空に揚がるたこの形・デザイン・揚げ方等を総合的に審査し、優良者には賞状と賞品を進呈。開催時間は10時~12時。参加無料。雨天中止。


【グルメ】

マクドナルド「ゴジラバーガー」発売

日本マクドナルドは「ゴジラ」とのコラボ第2弾として、ゴツゴツのオリジナルバンズとボリューム感が特徴の「旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト」「スモーキーペッパーチキン」「チーズダブルてりやき」の3種類を2024年1月5日から期間限定販売します。

また「ゴジラ」とのコラボ第1弾は「ゴジラVSマクドナルド BE@RBRICK」と題して、ゴジラとマクドナルドのキャラクターたちがBE@RBRICKに姿を変えて登場。2024年1月8日23時59分まで事前抽選の応募を受け付けています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換工事をさせて頂きました【千葉県茂原市K様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

233734 トイレ交換 茂原市 K様

※給湯機にトイレ交換と2回ともとても対応良くお値段を安く本当に感謝しております。洗面所1FWCも交換時が近づいているのでその時はぜひまたよろしくお願い致します。

千葉県茂原市水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

水栓器具調整をさせて頂きました【千葉市美浜区M様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

236794 器具調整 千)美浜区 M様

※たいへん誠実な対応で安心してまかせられました。こちらの質問にもていねいにわかりやすくすぐに説明していただきました。また不具合が生じた時にも是非お願い致します。有難うございました。

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

千葉県千葉市美浜区の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_small

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【千葉県千葉市花見川区I様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

236848 トイレ交換 千)花見川区 I様

※大変ていねいにご対応いただきました。ありがとうございました

>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。

千葉県千葉市花見川区の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

京成線車両が「人生ゲーム」仕様に

京成電鉄の車両で12月23日より、タカラトミーの国民的ボードゲーム「人生ゲーム」のラッピングを施した車両の運行が始まりました。

タカラトミー、京成電鉄、葛飾区のコラボ企画で、人生ゲーム55周年を記念したもの。京成3100形1編成が対象で、2号車と6号車の優先席付近にラッピングが施されています。同企画は7月より京成線青砥駅で実施されている「人生ゲーム仕様の構内駅名看板」に続くコラボ企画第2弾。

車内は、人生ゲームのカラフルな盤面を再現したデザインに装飾され、マス目のメッセージは、タカラトミーゆかりの地である葛飾区や京成電鉄にちなんだ内容で乗客を楽しませ縦読みのシークレットメッセージが仕込まれたマスが2号車に1カ所、6号車に2カ所設けられています。


【話題】

井上尚弥2階級4団体統一

12月26日に行われた[プロボクシング世界スーパーバンタム級4団体統一戦]でWBC&WBO王者の井上尚弥が、WBAスーパー&IBF王者のマーロン・タパレスを10R1分02秒、右ストレートでKO勝利。井上は史上2人目の2階級4団体王座を達成しました。

試合後、井上の所属ジムの大橋会長は2階級4団体統一で獲得した8つのベルトは全てKO勝利と報告し井上を称えました。

試合は井上が序盤から優勢に進め4Rにダウンを奪うも、タパレスは固いガードの上、後ろ重心で前進しコンビネーション、アッパーを当てるなど巧さを見せ10R、井上のワンツーがタパレスのガードをくぐり抜けクリーンヒット、ダメージが蓄積していたのかタパレスが崩れ落ち、レフェリーが試合を止めました。


【グルメ】

ステーキガスト年末年始限定メニュー登場

ステーキ・ハンバーグ専門店「ステーキガスト」は、年末年始の特別メニューとして国産黒毛和牛の「厚切りサーロインステーキ」と北海道噴火湾産の「帆立フライ」を12月28日~2024年1月7日に販売します。

黒毛和牛は4等級以上のものを使用し、店内で1枚ずつ手切りでカットして提供。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません