『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の結城です。
本日のニュースです。


【話題】

『MD(ミニディスク)』のガシャポンが発売決定

バンダイはガシャポンの新商品として、MaxellのMDをモチーフにしたを発売すると発表しました。

発売時期は1月第2週となっており、全6種類用意されています。MDは1992年に製品化され流通を開始したディスク型の記録方式の媒体。カートリッジに直径64mmのディスクが収められている形式で、カセットテープやコンパクトカセットといった携帯しやすいサイズと「頭出しをする必要がない」といったメリットで人気を博しました。このたび発売されるミニチュアチャームは、電池や磁気テープ、光ディスクなどを手掛けるMaxellのMDをモチーフにしています。


【経済】

ホンダ、CESで新型EV『0シリーズ』を初公開

ホンダは2024年1月10日、アメリカ・ネバダ州ラスベガス市で開催されている世界最大のエレクトロニクスショー「CES 2024」において、新たな電気自動車(EV)シリーズ「ホンダ0(ゼロ)シリーズ」のコンセプトモデル2車種を世界初公開しました。

ホンダ0シリーズは、2026年から北米市場を皮切りに日本を含むグローバルで発売するEVシリーズ。ホンダは2050年に全製品と企業活動を通じたカーボンニュートラルを目指しており、その実現に向けて2040年までにEVとFCEV(燃料電池自動車)の販売比率をグローバルで100%とする目標を掲げて、電動化に取り組んでいます。0シリーズは大きく変革するホンダを象徴するモデルとなっています。


【グルメ】

マクドナルド『バタースコッチパイ』発売開始

マクドナルドは「とろけるホットパイ」シリーズより「バタースコッチパイ」を1月10日より新発売します。

同時に定番品である「ベルギーショコラパイ」をリニューアル発売します。新作の「バタースコッチパイ」は、バタークッキーを混ぜ込んだ風味豊かなスプレッドクリームと、バターを使用した香ばしい濃厚キャラメルフィリングの2種のフィリングをパイにぎっしり詰めたというホットパイとなっています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

アップルの「Vision Pro」米国で発売

Apple初の複合現実ヘッドセット「Vision Pro」が近く発売されます。3499ドル(約50万円)の価格で、米国太平洋時間1月19日午前5時に予約注文受付が始まり、2月2日に米国で発売予定。

Vision Proは、MRヘッドセットの形をしたコンピューターで、実世界と仮想物体を組み合わせて表示できます。

Vision Proには256GBのストレージが搭載される予定で、それ以外のストレージサイズが用意されるかは不明。米国以外の地域での価格と発売日も発表されていません。


【話題】

「横浜BUNTAI」が4月開館

横浜文化体育館の再整備事業として2018年8月から整備が行われている「横浜BUNTAI」が4月に開館します。

開館を記念し、「開館記念式典」、「こけら落とし公演」、関内・関外エリアでの「BUNTAIフェス」の3つの記念イベントを開催。

開館記念式典は、3月23日13時から、国会議員、県会議員、市会議員、関係者などを来賓に迎え、市民の招待を予定。こけら落とし公演は、旧横浜文化体育館に縁のある横浜出身のアーティスト・ゆずの公演「YUZU LIVE 2024 AGAIN AGAIN in 横浜BUNTAI」を4月6日・7日に行います。


【グルメ】

ハーゲンダッツ「ストロベリーショコラパフェ」発売

ハーゲンダッツ ジャパンは、ハーゲンダッツミニカップ「ストロベリーショコラパフェ」をファミマ限定で2024年1月9日に発売します。価格は351円前後。

芳醇で華やかな甘さと程よい酸味のストロベリーアイスクリームに、上品で濃厚な味わいのチョコレートソースを混ぜ込み、ストロベリーとチョコレートが織り成す、華やかなパフェの味わいを表現しています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

「出張!江戸東京博物館」が東京都美術館にて開催

大規模改修工事のため2025年度まで休館中の江戸東京博物館。その館外展示「出張!江戸東京博物館」が5日間限定で東京・上野の東京都美術館で開催されます。

本展は、江戸東京博物館の常設展の一部をまとめて展示するもの。同館おなじみの「千両箱」や「人力車」などの体験模型を中心にその関連資料が展示されるとともに、特集展示「『上野の山』をめぐる」では、開催場所である上野の歴史も錦絵や絵葉書を通じて紹介します。

さらに、会期中には関連事業として甲冑の仕組みや歴史を学ぶ「甲冑について学ぼう!」や、江戸時代に親しまれた「紋切り」遊びを実際に体験できる「紋切図鑑を作ろう!」も実施します。


【話題】

館山で観光イチゴ狩りスタート

館山市の観光イチゴ狩りのシーズンが始まり市内外から観光客らが続々と訪れ、早くも春の味覚を楽しんでいます。

6軒のイチゴ農家でつくる館山いちご狩りセンターでは、年明けの2日にオープン。今シーズンは「章姫」「紅ほっぺ」「やよい姫」などの広く知られる品種を中心に、園主によって「スターナイト」や「ほしうらら」といった近年の新品種を取り入れるなどして、観光客らを迎えています。

センター代表によると「今期は9月が暑かったため、定植の時期が遅れるなどしたが、順調に生育。寒暖差が大きく、日光も良く当たっているので甘みが増している」とのこと。


【グルメ】

森永製菓から新商品「ダースプレミアム」発売

森永製菓は「ダースプレミアム<ブラウニー>」と「ダースプレミアム<ホワイトブラウニー>」を1月9日に発売します。

ブラウニーのようなしっとり食感にこだわったダースで、両商品とも内容量は12粒入り。ブラウニー風のセンター層をチョコレートでコーティングし、アクセントとしてフルーツの香りを加えています。

「ダースプレミアム<ブラウニー>」は、センター層をミルクチョコレートで包み込み、アプリコットの香りがアクセントになっていて「ダースプレミアム<ホワイトブラウニー>」はホワイトチョコレートで包み込み、ラズベリーとストロベリーの香りがアクセントになっています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンターの神谷です。
本日のニュースです。


【グルメ】

ホテルグランヴィア大阪“イチゴづくし”アフタヌーンティー


真っ赤ないちご型ショコラ&ベリーパフェなど

ホテルグランヴィア大阪では、苺アフタヌーンティー「「アフタヌーンティーセット~ロゼ彩(いろ)いちごスイーツ~」」を開催します。2024年1月9日(火)から3月31日(日)まで、1階「ティーラウンジ」にて提供するとのことです。


【イベント】

仏発ルノートルの24年バレンタイン“苺×ハート”のチョコレート


愛の花びらが舞う限定BOXで

フランスのメゾン「ルノートル」から、2024年のバレンタイン新作チョコレートが登場です。2024年1月16日(火)から2月14日(水)まで、ルノートル東京、ルノートル 銀座三越店ほかにて発売されるそうです。


【話題】

チロルチョコといちごスイーツ専門店ICHIBIKOがコラボ!


新製品「チロルチョコ〈ICHIBIKO ミルク〉」

チロルチョコといちごスイーツ専門店ICHIBIKOがコラボレーションし、新商品「チロルチョコ〈ICHIBIKO ミルク〉」を2024年1月9日から全国のローソン店舗で発売するそうです。商品は在庫がなくなり次第、販売終了とのことです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

渋谷に「ヴィトン」メンズ限定店

仏高級ブランドのルイ・ヴィトンが1月2日、渋谷公園通りに2024年春夏メンズコレクションを扱う大型ポップアップストアをオープンしました。

場所は昨年3月に閉店したスポーツ用品店「スーパースポーツゼビオ渋谷公園通り店」跡の建物で、同年7月から広告企画・制作などを手がけるメディアデプトが屋外広告も併せて展開する施設「MEDIA DEPARTMENT TOKYO」として運営。

ルイ・ヴィトンのメンズラインのクリエーティブディレクターには、米音楽プロデューサーでアーティストのファレル・ウィリアムスさんが昨年就任。ポップアップストアでは昨年6月にパリで発表したデビューコレクションとなる2024年春夏シーズンの商品を展開します。営業時間は11時~20時。1月9日は休み。今月21日まで。


【話題】

渋谷で回遊型カルチャーイベント

テクノロジーとアートをかけ合わせた回遊型カルチャーイベント「DIG SHIBUYA」が1月12日から、渋谷エリアで開催されます。

「カルチャーの発信地」である渋谷で、国内外のテクノロジー企業やスタートアップからも「注目されている」ことから、テクノロジーを絡めたアートを紹介する同イベント。渋谷公園通り周辺エリアや代々木公園ケヤキ並木、渋谷区立北谷公園などの公共スペースや周辺のギャラリースペース、ライブハウス「Spotify O-EAST」などを会場に展開。

初日となる12日にはSpotify O-EASTでトークセッションなどを展開。フレンドウィズユーやバーチャルヒューマン「imma」を展開するAwwのプロデューサーSara Giustoさん、バー「渋谷花魁」のプロデュースなどを手がけるカワムラユキさん、3DCGを中心とした作品を手がけるJACKSON kakiさんらが登壇。場内には同イベントに参加するアーティストらの作品も展示。入場料は3,000円。参加無料。今月14日まで。


【グルメ】

ミスタードーナツ、GODIVAとコラボ

ミスタードーナツは、コラボ新商品「misdo meets GODIVA プレミアムショコラコレクション」を1月11日より期間限定で販売します。

ベルギーのチョコレートブランドであるゴディバと共同開発した4商品をラインアップし、価格は324円~。販売期間は2024年2月上旬まで。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

スカイツリーにアイススケートリンク

東京スカイツリーの足元にある屋外スペース「スカイアリーナ」に1月4日、アイススケートリンク「TOKYO SKYTREE TOWN ICE SKATING PARK 2024」が期間限定でオープンしました。

開催は今年で10回目。真上に東京スカイツリーを望めるロケーションで、本物の氷を使うスケートリンクとして知られ、毎年大人から子どもまで幅広い世代が訪れています。

初日はプロスケーターの安藤美姫さんが来場し、「レット・イット・ビー」の曲に合わせ優雅なスケーティングを披露。営業時間は11時~20時。料金は、大人=2,000円、中学生以下=1,200円。


【話題】

アリーナ立川立飛で新春イベント

新春イベント「新春!立飛ふれあいフェスタ2024」が1月8日、アリーナ立川立飛とドーム立川立飛の2会場で開催されます。

地域貢献の一環として、子どもや市民と同社社員との触れ合いを目的とし子ども向けのスポーツなどを無料で体験してもらう正月の恒例イベント。午前中は、縁日のブースとボクシングやフットサル、ビーチバレーのプロ選手と交流しながらスポーツ体験ができるブースを用意します。

午後には、フットサル体験会で立川アスレティックFCレディース選手との交流ができ、デモ試合を披露。開催時間は、縁日&スポーツ=10時~12時30分、立川アスレティックFCレディースフットサル交流会=13時~13時55分、東京女子体育大学新体操ショー=14時10分~15時。軽食は10時30分配布開始。いずれも無料。室内履き要持参。


【グルメ】

マクドナルド「ゴジラバーガー」発売

日本マクドナルドは今年70周年を迎える「ゴジラ」とのコラボ企画の第2弾として「ゴジラバーガー」を1月5日に発売します。

ゴジラをイメージしたゴツゴツのオリジナルバンズでサンドした「旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト」「スモーキーペッパーチキン」「チーズダブルてりやき」の3種で、食べ応えのあるボリューム感が特徴になっています。

さらにX(旧Twitter)では抽選で1000円分のマックカードが当たるキャンペーンも実施。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤業務の結城です。
本日のニュースです。


【地域】

甘い香り、一足早い春を体感 二宮・吾妻山で早咲き菜の花6万株が見頃

神奈川県二宮町のシンボル・吾妻山で早咲きの菜の花が見頃を迎えています。

親子連れや登山客らが黄色いじゅうたんや甘い香りに一足早い春を感じていました。山頂付近にある約6万株の菜の花はすでに8割ほどが開花。3日は好天に恵まれ、訪れた人は雪をいただいた富士山や相模湾に浮かぶ伊豆諸島との競演をカメラに収めていました。町観光協会によると、見頃は2月中旬ごろまで。今月13日からは恒例のイベント「菜の花ウォッチング」が始まります。


【話題】

とらやギャラリーで『令和のようかんすごろく』展

「虎屋文庫50周年記念『令和の羊羹すごろく』展」が現在、赤坂の老舗和菓子店「とらや 赤坂店」地下1階の「虎屋 赤坂ギャラリー」で開催されています。

虎屋文庫は1973(昭和48)年、和菓子文化の伝承と創造の一翼を担うことを目的に創設。今回の展示は創立50周年を記念した企画の一つとして開催されます。同展では、江戸時代後期に羊羹(ようかん)の名店として知られていたという浅草の菓子店「船橋屋」が作った「船橋名品羊羹双録(すごろく)」に着想を得て、アナログゲームの専門家監修の下、とらやオリジナルの大きな「羊羹すごろく」を制作。ギャラリーの床一面に広げて展示します。「羊羹すごろく」では、とらやのさまざまなようかんを紹介するほか、「マラソン中の栄養補給。ようかんを食べて元気がでる」「ようかんにクリームチーズをのせて食べたらおいしかった」などのマス目も配しています。


【グルメ】

『モロゾフ』バレンタイン商品登場 キツネが主役のトリュフ缶など新作を展開

洋菓子メーカー「モロゾフ」は1月上旬から、キツネがアンバサダー、レモンがテーマのお菓子「キツネとレモン」の新作を限定店舗で発売します。

今回発売するのは、キツネが主役のかわいいお菓子ブランド「キツネとレモン」の新作バレンタインスイーツ。「白鳥のファンタジア」は、オルゴールのようなドーム型の缶に白鳥とキツネの物語をイメージしたトリュフをアソートした新商品。あまおういちご、塩レモン、レモンキャラメル、コニャックなど個性豊かなトリュフが楽しめます。また、「夢見るキツネのレモンフラワー」から、さくさくのバタークッキーにほんのりレモンを感じる塩キャラメル風味のブロンドクリームをのせた新味ソルティブロンドが登場します。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換をさせて頂きました【埼玉県三郷市W様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

232942 トイレ交換 三郷市 W様

※水道料金も安くなり汚れも便器をこすらなくてもとれブラシがいらない位でした。

埼玉県三郷市水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_small

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ交換工事をさせて頂きました【埼玉県三郷市K様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

232958 トイレ交換 三郷市 K様

※作業がとても早くきれいな出来上がりでした。ありがとうございました。

埼玉県三郷市の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

トイレ詰まり除去させて頂きました【千葉県船橋市O様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

233141 詰まり除去 船橋市 O様

※トイレの詰まりでとても困っていたので迅速に解決して頂き本当にたすかりました。

千葉県船橋市水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!

blog_bunner_small

 

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません