『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【話題】

「ペルセウス座流星群」は12日夜、極大

8月12日夜22時頃に、ペルセウス座流星群が見頃を迎えようとしています。

ペルセウス座流星群は、1月のしぶんぎ座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群のうちの一つ。

国立天文台によると、21時頃から流れ星が出現するようになり、夜半を過ぎて夜明け前の薄明に近づくにつれて流星の数が多くなり、極大時には1時間に30個程度の流れ星を見つけることができるかもしれないとの事。


【話題】

オンキヨーの歴代オーディオ機器がミニチュア化

ミニチュアフィギュア「Onkyo オーディオミニチュアコレクション」が8月18日、発売されます。

さまざまなオーディオ機器を製造・販売してきたオンキヨー。今回、ケンエレファントが手掛けるミニチュアコレクションから、オンキヨーの歴代オーディオ機器を模した手のひらサイズのミニチュアフィギュアを発売します。

ミニチュア製品化するのは5モデル。「M-6」=1975年・ヒットを記録したスピーカーシステム、「CP-490F」=1980年・フルオート方式のレコードプレーヤー、「A-817」=1980年・Wスーパーサーボ技術で注目を集めたプリメインアンプ、「TA-W880」=1981年・世界初、高速録音可能なダブルカセットデッキ、「X-NFR7TX」=2016年・ハイレゾ対応のオールインワンコンポとなっています。


【グルメ】

梨の果肉使用「爽 梨」が登場

ロッテが販売する、微細氷入りで、濃厚な味わいとすっきりとした後味が楽しめる「爽」ブランドから、夏を感じる“梨フレーバー”が今年も登場!8月10日より、“シャリシャリ梨味”の「爽 梨」が全国にて発売されます。

今回発売の「爽 梨」140円は、「爽」ならではのシャリシャリとした微細氷と、すりおろした梨の果肉により、まるで本物の梨を食べているような食感が楽しめる氷菓。裏ごし・すりおろし・角切りの3種類の梨果肉を使用し、ジューシーでみずみずしい味わいと食感を追求しています。

満足感ある味わいながら、すっきりとした後味が特徴のアイスは、気分をリフレッシュしたい時にぴったりで日々のおやつや食後のデザート、家事や仕事の合間のブレイクタイムのおともなどにもおすすめになっているとの事。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の田﨑です。
本日のニュースです。


【スポーツ】

コリン・モリカワがメジャー初優勝yaS5KmVw

23歳のコリン・モリカワがメジャー初制覇を遂げました。

首位と2打差の4位で出た日系米国人の23歳コリン・モリカワが1イーグル、4バーディの「64」をマーク。通算13アンダーで逆転し、メジャー初優勝を遂げました。大会初出場、メジャー出場は昨年の「全米オープン」以来の2試合目でした。ツアー通算3勝目。後半14番のチップインバーディで混戦を抜け出し、16番では1オンからのイーグル。昨年のプロ転向後22試合連続で予選を通過し、過去30年でタイガー・ウッズ氏の25試合に次ぐ記録を達成。プロ6戦目の「バラクーダ選手権」で初優勝し、今年7月の「ワークデイ・チャリティオープン」で2勝目を挙げていました。


【IT】

「iPhoneで『PASMO』利用可能に 年内にApple Pay対応」

PASMO協議会は6日、2020年中にApple Payで「PASMO」に対応すると発表した。

iPhoneやApple Watchで、PASMOで電車やバスに乗車できるようになります。交通系ICカードのPASMOと同様に、電車やバスの交通利用や電子マネーで買い物ができるようにする予定。サービスの内容や開始日については、詳細が決まり次第告知されます。なお、Androidスマートフォン向けの「モバイルPASMO」サービスは、3月18日からスタートしています。


【グルメ】

メロンの使い方が贅沢すぎるケーキ… 商品名はダジャレ

岐阜市の果物店で販売されている、メロンを使った変わり種のケーキが人気です。

外見は普通のメロンですが半分にカットすると中にはたくさんのフルーツや生クリーム、スポンジケーキが詰まっています。岐阜市の「フルーツ百果園(ひゃっかえん)」で販売されているこのケーキ。フルーツは、メロンをはじめ、マンゴー、キウイ、イチゴ、それに生クリームとスポンジが重ねられています。メロンの果肉やタネを全てくり抜いたあと、生クリームを敷いてメロンの果肉を重ねていきます。取り出されたメロンはほとんど使用し、形が崩れてしまったものは果汁として使い生クリームやスポンジの中に練り込んだりします。ちなみにケーキの商品名は、「あなたにメロンめろんケーキ」だそうです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の田﨑です。
本日のニュースです。


【話題】

埼玉にウユニ塩湖 iPhoneで撮影された絶景に絶賛相次ぐ

埼玉県所沢市で撮影された写真が、絶景の名所として知られるウユニ塩湖(ボリビア)に匹敵する美しさで話題を呼んでいます。

撮影者は美しい写真を数多くTwitterへ投稿しているsuuu(@SuuuNeko)さん。投稿されていた写真には、晴れ渡る夏空が水面に反射する美しい光景など、心が洗われるようなシーンが映し出されていますが、suuuさんによると、撮影した場所は8月1日にプレオープンした角川武蔵野ミュージアムの脇。図書館・博物館・美術館・アニメミュージアムが融合した文化複合施設です。水深はかなり浅かったと言い、「風が無く  、晴れていれば、写真のようにウユニ塩湖のような反射が見られると思います」とのことです。


【経済】

渋谷に世界初 『ブルーボトルコーヒー』自販機 駐車場の空きスペース活用

米カリフォルニア発コーヒーショップ「ブルーボトルコーヒー」の自動販売機(自販機)が8月7日、宮益坂エリアにある時間貸し駐車場「三井のリパーク渋谷1丁目第9駐車場」に設置されました。

ブランドとして世界初との取り組みとなります。生活様式が変わる中で、コーヒー豆の定期購入や、野菜とコーヒーのセットを届ける「デジタルファーマーズマーケット」などさまざまな形で「コーヒーの楽しみ方」を提案しています。設置した自販機は2台。白を基調にブランドのロゴである青いボトルをあしらっている。支払いはキャッシュレスのみ(クレジットカード、交通系ICカード)。自販機ではコーヒーやグッズを販売しています。


【グルメ】

日本初!プレミアムでリッチな“ミルクシェイク”専門店が鎌倉大仏前にオープンf0841_1113_8ce435697965c8c59954b9a5a40c6cf6

8月8日(土)、神奈川県鎌倉市の鎌倉大仏前に、ミルクシェイク専門店「bloom ~Premium Shake & Espresso」がオープンしました。

同店は、リッチなコクと味わいが楽しめる厳選した牛乳をはじめ、ソイミルク・アーモンドミルク・ヨーグルトミルクなど、ミルクの種類が選べるミルクシェイク専門店。フルーツ素材との組合せやトッピングなど、好みでカスタムも可能。季節ごとの期間限定シェイクもあり、メニューの数はなんと100種類以上にもなります。また、シングルオリジンのみを使用したコーヒー豆を、こだわりの手法で自家焙煎。風味の豊かさと芳醇な香りのエスプレッソドリンクが楽しめます。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【レジャー】

シーパラの新アトラクションオープン

横浜・八景島シーパラダイスで10日、新たなアトラクション「マリンカート ファンタジア」がオープンします。

カートに乗ってハンドルとアクセルを操作して走行し、得点を競います。海の生き物たちのパーティーに向かう途中で迷子になったスターフィッシュを迎えに行くというストーリー。

カートは2人乗りで、約3分間、約200平方メートルのエリア内を走行し、床にランダムに投影されるカートと同じ色のスターフィッシュの上を通過すると得点が加算され室内のため天候に影響されないとの事。ベイマーケットB棟2階で料金400円。各種パスでも利用できます。


【話題】

上野動物園新パンダ舎、9月8日オープン

都は7日、上野動物園に新設するパンダ舎「パンダのもり」が、9月8日にオープンすることを発表しました。

新施設は飼育環境を改善するために、動物園の西園に開設。屋内の居室面積は現施設の約2倍となり、屋外部分にはジャイアントパンダの生息地、中国・四川省をモデルとした木や岩、水場を再現しています。

現施設からの移転などのため、今月18日~9月7日まで非公開。都知事は「3つの密が生じない、新しい動物園の楽しみ方で、多くの人が自然環境の保全、野生動物の保護への理解を深めてほしい」と話しています。


【グルメ】

松屋 牛と味玉の豚角煮丼を発売

松屋は8月11日より、「牛と味玉の豚角煮丼」の販売を開始します。

「牛と味玉の豚角煮丼」は、松屋の看板商品の牛めしのお肉に、とろけるような歯触りの豚角煮と特製醤油ダレで仕込んだ特製味付け玉子を添えた一品。

生野菜がセットになったお得な「牛と味玉の豚角煮丼生野菜セット」も登場し、8月11日午前10時から8月25日午前10時の期間中は、両商品を注文するとライス大盛が無料サービスとなります。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。コールセンター片倉です。
本日のニュースです。


【アート】

「なかののこどものえがお100人」展 

中野区議会議員も務めるフォトグラファー小宮山たかしさんによる「なかののこどものえがお100人」展が8月1日、JR中野駅ガード下ギャラリーで始まりました。

中野区民なら誰でも無料で借りられる中野駅ガード下の区営ギャラリー「夢通り」が4月5月と「ガラ空き」なのを見て企画。1カ月で約125人分の写真が集まりました。

「こんな状況下でも、たくさんの人が関わって、一つの作品を作り上げることができた。写真なら、いくら密になっても大丈夫。思わずつられて笑顔になってしまうような写真もたくさんあるので、自分もニコニコしながら作業していた。ぜひ見に来てほしい」と話しています。展示期間は8月31日まで。


【鉄道】

東急が「SDGsトレイン2020」を運行

東急グループは、SDGsの達成に向け多様なメッセージを発信するラッピング列車「SDGsトレイン2020」を9月8日から運行します。

ラッピング列車の名前は「美しい時代へ号」で、東横線・田園都市線・世田谷線で運行。最新の省エネ車両を使用し、走行にかかる電力をすべて再生可能エネルギーで賄います。

東横線は、5050系1編成を使用。車両コンセプトは「人と環境に優しい車両」で、使用電力量を旧型の8500系車両と比べて約40%削減しています。車内照明のLED化、熱線吸収・紫外線カット窓ガラスの採用、冷房効率の向上のほか、軽量化による走行時の騒音低減をしているとの事。


【グルメ】

はま寿司で新物使用の「うに祭り」

はま寿司は8月6日、旬の新物ウニをつかった「夏の旬ねた うに祭り」を、全国の100円寿司チェーン「はま寿司」店舗で開始しました。

同フェアでは、今年獲れた新物ウニを使用。主役の「うにつつみ」をはじめ、イクラも一緒に楽しめる「うにいくら軍艦」、あっさりとした中に甘みのあるイカと組み合わせた「真いかうにのせ」などを取りそろえています。

フェア開催に合わせ、たっぷりのウニがシャリの上で躍るシズル感たっぷりのTVCMも放映開始。夏にぴったりな屋台グルメが大集合する「はまの縁日」メニューも登場する予定です。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

8月3日ビルトインコンロ交換作業をさせて頂きました【東京都中野区W様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

8.3

※コンロの火の点きが悪くなり、火力の調整も上手く出来なくなったのでまず見積もりに来て頂きました。何社か見積を取りましたが一番安かったのでお願いしたのですが取り付けまでとてもスムーズで金額だけでなく、対応にも満足しております。友人にもおすすめさせていただきました!ありがとうございました!

–>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。


東京都中野区の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

8月2日洗面排水詰まり除去作業をさせて頂きました【仙台市泉区U様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

8.2

※洗面所の排水詰まりでお世話になりました。水の流れがとても悪く、気付かないうちに色々落としてしまっていたようです。自分の不注意でこうなってしまい、お忙しいところ来て頂き申し訳なかったのですが、とても感じ良く作業してもらえて嬉しかったです。今後もお世話になると思いますが宜しくお願い致します。

–>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。


仙台市泉区の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_small

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『日本水道センター お客様の声』

8月1日トイレ交換作業をさせて頂きました【横浜市都筑区N様】より、うれしいアンケートを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。

8.1

※便座が壊れてしまいメーカーに連絡したのですが、部品がなかったのでこの機会に交換することになりました。便座だけ交換しようとしましたがすべて交換したほうがお得でしたし、便器もずっと使っていたので新しくなってすごく気持ちよく使えています。掃除しても落ちない汚れもあり気になっていたので良かったです!とても相談しやすく、信頼出来る担当の方でした。ありがとうございました。

–>アンケートのご記入はこちらのページよりお願いいたします。


横浜市都筑区の水まわりトラブルなら年中無休対応の日本水道センターへ!
0120-506-123にてご連絡お待ちしております!

blog_bunner_big

カテゴリー: お客様の声 | 『日本水道センター お客様の声』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の田﨑です。
本日のニュースです。


【IT】

動く実物大ガンダム、全貌を現す 頭部を取り付ける『上頭式』の模様を公開

一般社団法人「ガンダム GLOBAL CHALLENGE」(GGC)は8月5日、横浜の山下ふ頭で建造中の“動く実物大ガンダム”に頭部を取り付ける「上頭式」の模様など最新映像を公式YouTubeチャンネルで公開しました。

上頭式が行われたのは7月29日。外装の取り付けがほぼ終了したガンダムに、大型クレーンで地上18mにつり上げられた頭部が組み付けられ、足元に集まっていた関係者から拍手が起きました。外装の取り付け作業などは8月14日配信のメイキング動画で公開する予定です。また動画では一般公開時にガンダムが披露するポーズのイメージ画像を2つ公開しました。1つはガンダムが天を仰ぎ、右手を空に突き上げたもの。もう1つは両手を前に突き出した「ターンエーガンダムを象徴したポーズ」ということです。


【話題】

花火の音だけでも聞きたい!ららぽーと館内で音の”花火大会”

高音質で花火大会の音を再現し、話題になった特番「文化放送 花火大会~打ち上げ花火、下から聴くか?横から聴くか?いやいや上からの音、中の音だって聴けちゃうスペシャル~」(6月放送)が8日から16日まで、千葉県船橋市の三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAYの館内で特別配信されます。

各地の花火大会が中止に追い込まれる中、花火の音だけでも「上を向き、前向きな気持ちになってもらいたい」と企画された特番はツイッターでもトレンド入りするなど話題になりました。その特番を公式LINEアカウントに登録し、LINE Beaconを通じて館内で花火の音を楽しめる仕組みです。夏本番を迎えながら風物詩の花火から遠ざかっている現在、音だけでも花火のムードに浸りながら買い物や食事が楽しめそうです。


【グルメ】

火も水も不要! エヴァ仕様の『災害食』は持っておいて損なしa3fc7_1315_64e870ed176b3ef835d420e7a9f29587

フィギュア&ホビー通販大手の「あみあみ」を運営する大網は、自衛隊や災害現場でも使われている災害食をエヴァ仕様にした「特務機関NERV指定防災備蓄品(ホリカフーズ株式会社)」を発売します。

発売日は2020年8月上旬予定。「あみあみオンラインショップ」をはじめ、あみあみ各店舗で購入できます。「特務機関NERV指定防災備蓄品」は、被災状況下で、火も水も使わずに温かい食事が食べられるように開発された商品です。箱の中には、味の違う5食が入っています。エヴァ仕様のパッケージなので、見えるところに置いておいてもよさそうです。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_small

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません

『本日のニュース』

おはようございます。内勤事務の田﨑です。
本日のニュースです。


【経済】

銚子電鉄『まずい棒』第五弾、今度は『か~るいチーズ味』で勝負!

銚子電鉄は9月上旬より「まずい棒」第五弾を発売します。

「まずい棒」は同社が販売するどこかで見たようなデザインのスナック菓子。これまで「コーンポタージュ味」「チーズ味」「ぬれ煎餅味」「スーパーまずい棒」と順調に新味を展開してきました。2018年8月3日(ハサンの日)に初代商品「まずい棒 コーンポタージュ味」の販売を開始して以来、味はともかく「経営状態がマズいんです」というフレーズが人気を呼び、現在に至るまでに200万本を売り上げる人気商品となりました。第五弾の発売は、8月末公開予定の映画「電車を止めるな!」の上映にあわせたもの。同映画の詳細は銚子電鉄のHPやYoutubeの同社公式アカウントで公開されています。


【話題】

山手線など駅スタンプの図柄刷新 17年ぶり、JR東日本78駅

東京のJR山手線などに置かれている「駅のスタンプ」の図柄が、17年ぶりに変わりました。

以前の写実的な絵から、駅名の漢字1文字をモチーフにした図案に転換しているのが特徴です。デザインを新しくしたのは、JR東日本東京支社管内の全78駅。これまでは新宿御苑(千駄ケ谷駅)をはじめとする名所旧跡や、神田祭(神田駅)などの祭り、松尾芭蕉(北千住駅)らゆかりの人物などを用いていましたが、すべて漢字と地域のシンボルを組み合わせた意匠に統一されました。  JR東日本によると、刷新を機会に各駅のカラーをよく知ってもらおうという狙いがあるとのことです。外国人観光客を意識し、駅名の英語表記も入れました。


【グルメ】

懐かしのガムが大人向けに!『大人のふ~せんの実<芳醇ぶどう>』が新発売7adf4_1113_23c0d4e7b5f8629b6fdc8e26a3a54c02

「大人のふ~せんの実<芳醇ぶどう>」が8月4日(火)より新発売されるほか、「大人のふ~せんの実<スパイシーコーラ>」が取り扱い店舗を拡大して登場します。

「大人のふ~せんの実」は、ガムとグミのW食感が楽しい商品。ふ~せんガムの中に、グミが入っており、1粒で2つの食感が楽しめます。「大人のふ~せんの実<芳醇ぶどう>」は、ぶどう味のおいしいガムの中に、ぶどう果汁入りのグミが入った、みずみずしく爽やかな味わい。「大人のふ~せんの実<スパイシーコーラ>」は、スパイシーコーラ味ガムの中にライム果汁入りグミを入れた、大人なコーラの味わいが楽しめる一品となっています。

本日のニュースは以上です。


トイレ交換、リフォームのご相談は日本水道センターにご連絡下さい。

blog_bunner_big

カテゴリー: 本日のニュース | 『本日のニュース』 はコメントを受け付けていません